翻訳と辞書
Words near each other
・ すみれ (モーツァルト)
・ すみれ September Love
・ すみれ September Love/C'est la vie
・ すみれいこ
・ すみれこ
・ すみれの花咲く頃
・ すみれの花束をつけたベルト・モリゾ
・ すみれの蕾
・ すみれステークス
・ すみれ乃麗
すみれ女子短期大学
・ すみれ色
・ すみれ色の涙
・ すみれ色の涙から…
・ すみれ草
・ すみれ荘201号
・ すみれ荘201号室
・ すみれ荘二〇一号
・ すみわけ
・ すみママ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

すみれ女子短期大学 : ミニ英和和英辞書
すみれ女子短期大学[がく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じょ]
 【名詞】 1. woman 2. girl 3. daughter
女子 : [じょし]
 【名詞】 1. woman 2. girl 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
短期 : [たんき]
 【名詞】 1. short term 
短期大学 : [たんきだいがく]
 【名詞】 1. (two year) junior college 
: [き]
  1. (n,n-suf) period 2. time
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

すみれ女子短期大学 ( リダイレクト:名古屋学芸大学短期大学部 ) : ウィキペディア日本語版
名古屋学芸大学短期大学部[あいちじょしたんきだいがく]

すみれ洋裁学院を母体として、すみれ女子短期大学として開学し、1977年愛知女子短期大学に改称。その後も学科を増設し、最大で4学科10専攻、1学年約1,500人と大規模な大学となった。2002年に運営主体の学校法人中西学園により名古屋学芸大学が開学すると、2004年、その短期大学部に再編され、現代総合学科の1学科体制となった。現在も女子短期大学であり、グローバル教育に力を入れているとする。同じ学校法人の運営する名古屋学芸大学や名古屋外国語大学と同じキャンパス内にあり、短期大学卒業後、これらの大学へ編入学する学生も多い。伝統的イベントとしてファッションショーが行われている。
== 沿革 ==

* 1945年 すみれ洋裁学院が創設される。
* 1963年 すみれ女子短期大学として開学。所在地は名古屋市中区
 * 服装科
* 1964年 家政科増設。
* 1966年 専攻科家政学専攻が設置される。
* 1967年 学科の専攻分離が行なわれる。
 * 服装科
  * 服装専攻
  * 生活デザイン専攻
* 1969年 学科及び専攻名を変更。
 * 服装科→服飾学科
  * 服装専攻→服飾学専攻
 * 家政科→家政学科
  * 家政専攻→家政学専攻:後に生活科学専攻と改称。
  * 食物栄養専攻→のちに食物栄養学専攻と改称。
* 1977年 愛知女子短期大学(あいちじょしたんきだいがく 英称:Aichi Women's Junior College)と改称。
* 1983年 学科の増設が行なわれる。
 * 人文学科
  * 国語国文学専攻
  * 英語英文学専攻
  * 文化史専攻
 * 経営学科
  * 経営専攻
  * 情報専攻
  * 秘書専攻
* 2000年 人文学科を言語コミュニケーション学科に改称。それにともない、日本語日本文学専攻を日本語専攻に改称。
* 2002年 大学開学により学科数と定員人数が削減される。
* 2004年 名古屋学芸大学短期大学部と改称。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名古屋学芸大学短期大学部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.