|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 違い : [ちがい] 1. (n,n-suf) difference 2. discrepancy ・ 通 : [つう] 1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. ・ 通信 : [つうしん] 1. (n,vs) correspondence 2. communication 3. news 4. signal ・ 信 : [まこと, しん] 1. (adv,n) truth 2. faith 3. fidelity 4. sincerity 5. trust 6. confidence 7. reliance 8. devotion
すれちがい通信〔任天堂は、「すれ違い通信」ではなく「すれちがい通信」の表記で統一している。〕(すれちがいつうしん)とは、携帯型ゲームにおいて、ゲーム機同士が無線通信を用いて互いを自動で探知し、ゲームに関連するデータを自動的に送受信する機能・サービスである。 == 概要 == ニンテンドーDSの『nintendogs』で提唱された機能である。すれちがい通信の設定が行われた携帯型ゲーム機同士がすれちがったときに通信が起こる。プレイヤーが一度設定した後は、特に操作を行わなくても、すれちがい通信が動作している携帯型ゲーム機は互いを自動で探知し、自動で通信を行う。よって、例えば2人のプレイヤーが鞄などにこの状態のゲーム機を入れたまま接近すると、互いに自覚がなくとも通信が成立する。 すれちがい通信によって送受信される内容はゲームによりさまざまである。ゲーム内のアイテムを交換したり、簡単なメッセージのやりとり等のことができる。『すばらしきこのせかい』や『スーパーマリオ 3Dランド』など、すれちがい相手が当該ゲームを登録していなくても通信可能なゲームもある。 上記のように、『nintendogs』で提唱され、その後も多種のゲームソフトに搭載されたが、ニンテンドー3DSの項で後述する理由から、普及率の高い一部のソフトを除いて広まることは少なかった〔任天堂カンファレンス2010 社長講演 テキスト 〕。後述のように、多大な売上・普及率と、すれちがい通信における話題(「まさゆきの地図」の項を参照)を満たした『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』で爆発的なブームが起き、大きく認知されるようになった。 上記のように、ニンテンドーDSなど任天堂の携帯ゲームハードで採用・実施された機能であるが、後に競合他社であるソニー・コンピュータエンタテインメントのPlayStation Portableでも一部のゲームソフトに類似機能が実装されている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「すれちがい通信」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|