|
楚 楚 (十国) 楚 (姓) 楚 (春秋) 祖 租 蘇 蘇 (姓) 蘇 (曖昧さ回避) 邵
そ、ソは、日本語の音節のひとつであり、仮名のひとつである。1モーラを形成する。五十音図において第3行第5段(さ行お段)に位置する。清音の他、濁音(ぞ、ゾ)を持つ。 == 概要 == * 現代標準語の音韻: 1子音と1母音「お」からなる音。子音は、次の通り。 * 清音 「そ」: 舌の先を上歯茎に近づけて、隙間から息を摩擦させて通すときに出る音(歯茎摩擦音)。無声。 * 濁音 「ぞ」: 舌の先を上歯茎に近づけて、隙間から声を摩擦させて通すときに出る有声音(歯茎摩擦音)。または、いったん舌を上歯茎に付けて、離すときに、狭い隙間を作って摩擦した音を出す有声音(歯茎破擦音)、すなわち「つ」の子音の有声音である。それら二つの「ぞ」の発音は、一般に日本語の話者にはほとんど聞き分けられず、意味上の差異はない。 * 五十音順: 第15位。 * いろは順: 第18位。「れ」の次。「つ」の前。 * 平仮名「そ」の字形: 「曾」の草体 * 片仮名「ソ」の字形: 「曾」の部分(曾の略字体「曽」の上部) * ローマ字 * そ: so * ぞ: zo * 点字: *: * 通話表: 「そろばんのソ」 * モールス信号: ---・ *手旗信号:5→3 :50px50px * 変体仮名: 画像:Hentaigana so.png(楚) * 発音: 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「そ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|