翻訳と辞書
Words near each other
・ そんな奴ァいねえ!!
・ そんな彼なら捨てちゃえば
・ そんな彼なら捨てちゃえば?
・ そんな彼女のラブストーリー(自称)
・ そんな未来はウソである
・ そんな遊びはいけません!
・ そんな風に
・ そんぽ24
・ そんぽ24損害保険
・ そんみひょん
そーき
・ そーぐち
・ そーぐちの今すぐ聴きたい!
・ そーぐち・山瀬の涙の電話リクエスト
・ そーたに
・ そーちゃん&にーちゃん
・ そーっと歌ってみよう
・ そーとめこういちろう
・ そーなんだ!
・ そーなんだ!社会編


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

そーき : ミニ英和和英辞書
そーき[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

そーき ( リダイレクト:ソーキ ) : ウィキペディア日本語版
ソーキ[ちょうおん]

ソーキとは、沖縄で一般的にのあばら肉(スペアリブ)のことをさす。
== 概要 ==
「ソーキ」とは(すき)の訛りで、豚の肋骨が櫛に似た形状であるため、あばら肉もソーキと呼び習わすようになった。昆布大根冬瓜などと煮込んだ汁物「ソーキ汁」にしたり、昆布、大根、豆腐などと共に「煮付け」として食される。
また、沖縄そばの具材としても用いられ、ソーキがのった沖縄そばを「ソーキそば」と呼ぶ。
他にも、柔らかく煮込んで下処理したものを焼いた網焼きソーキや、アメリカ文化の影響によるバーベキュー、中華風の炒め物など、様々な料理に利用されている。
伝統的な調理法としては、豚あばら肉を水からゆっくり長時間ゆで、煮汁を捨てて肉を洗い、再度新たに醤油泡盛黒糖昆布、鰹だしなどを調合した煮汁で長時間煮込み、味を浸み込ませる。近年では圧力鍋が使用されることも一般的である。
「ソーキそば」に用いる豚あばら肉は、軟骨を含む肉(軟骨ソーキ)を使う場合が多いが、本来は固い骨を含む肉(本ソーキ、いわゆるスペアリブ)を用いる。本ソーキのことをAソーキ、軟骨ソーキをBソーキと呼ぶこともある。本ソーキの骨は食べられないが、長時間煮込まれた軟骨は柔らかく、肉と一緒に食べることができる。本ソーキを用いたソーキそばには、骨入れにするための空の椀が添えられていることが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ソーキ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Soki 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.