翻訳と辞書
Words near each other
・ たて座アルファ星
・ たて座デルタ型変光星
・ たて座デルタ星
・ たて形
・ たて形の
・ たて状地
・ たて状腎
・ たて糸なせん
・ たて腕
・ たで
たでのはな美術館
・ たとう
・ たとうがみ
・ たとう紙
・ たとえ どんなに…
・ たとえきみがどこにいこうと
・ たとえつれなくとも
・ たとえば…こんなラジオ
・ たとえば…たとえば
・ たとえば、愛


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

たでのはな美術館 : ミニ英和和英辞書
たでのはな美術館[たでのはなびじゅつかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美術 : [びじゅつ]
 【名詞】 1. art 2. fine arts 
美術館 : [びじゅつかん]
 【名詞】 1. art gallery 2. art museum 
: [すべ]
 【名詞】 1. way 2. method 3. means
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin

たでのはな美術館 : ウィキペディア日本語版
たでのはな美術館[たでのはなびじゅつかん]

たでのはな美術館(蓼の花美術館、たでのはなびじゅつかん)は兵庫県赤穂市に所在する美術館。
2005年、赤穂市の花岳寺通り商店街の貸店舗を改装し、日本板画院同人の館主によって収集された、棟方志功平塚運一斎藤清川上澄生橋本興家など著名な版画家の作品200点あまりを展示紹介する、版画専門の私設美術館としてスタート。毎年、11・12月には、忠臣蔵の浮世絵作品を展示するなど、年間5回の企画展を開催した。
2008年、所蔵作品数は400点以上に膨らんだが、3年間という空き店舗対策の補助金の終了に加えて、入館者数の減少などによって閉館。
2012年、市内外の復活を望む声に応えて、赤穂御崎への道沿いの尾崎地区に、小さいながら3階建ての建物で、1階を展示室。2階休息室。3階は版画制作の工房として再開。多くの近代日本の版画家の木版画800点あまりを、年4回程度の企画展で公開している。
館名の「たでのはな」は、赤穂の地名の起源となった「蓼」から命名。
== 外部リンク ==

* たでのはな美術館
* 赤穂市観光案内 たでのはな美術館


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「たでのはな美術館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.