|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
『たまにはキンゴロー』は、1992年4月13日から同年9月21日までフジテレビで放送されたお笑い番組である。通称「たまキン」。放送時間は毎週月曜 25:10 - 25:40(JST)。 == 概要 == 『北野ファンクラブ』等の仕掛け人・高田文夫が司会を務めた深夜番組で、芸人を「○○王」と称してスポットを当てていた〔たとえば、 * 鼻から豆を飛ばす芸を売り物にしていた梅垣義明は「鼻王」 * 自室が異常に汚かった松村邦洋は「汚王」(きたなおう) * 寄席・演芸・スポーツを見に行く客として一家言持つ斎藤清六は「客席王」 などがあった。この他に、三遊亭新潟(現・三遊亭白鳥)は「貧乏王」、フジテレビアナウンサーの福井謙二は「冷芸王」と呼ばれていた。〕。 番組は、浅草キッドなどのたけし軍団所属のお笑い芸人たちのほかに、立川ボーイズ(立川談春・立川志らく)、春風亭昇太、男同志(コンタキンテ・江頭2:50)なども起用した。彼ら若手芸人のみならず、ベテラン芸人やアナウンサーの福井謙二を主役に据えたこともあった。 番組タイトルロゴには、ナンシー関作の柳家金語楼の似顔絵ゴム版画を用いていた。オープニングテーマはユニコーンの「東京ブギウギ」。エンディングテーマはKAZZの「夏の扉」。 1992年3月に原宿クエストホールで行われた「たまキン旗揚げライブ」が、番組がレギュラー化される前の1992年4月1日深夜に4時間スペシャルとして放送された。 主なスタッフは北野ファンクラブと同じ(ただし制作はイーストではなく日本テレワーク)。当番組終了後は同じスタッフで後番組「夜鳴き弁天」や「ピロピロ」を制作した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「たまにはキンゴロー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|