|
だめ連(だめれん)とは、早稲田大学の同窓生だった二人が、退職と留年をきっかけに再会したことを発端として生まれた、「普通の人のように働かない(働けない)」、「恋愛しない(できない)」、「家族をもたない(もてない)」といった者たちが、その「だめ」とされる有り様を否定的に捉えるのではなくそのような社会のプレッシャーを問題とし、自由に生きていこうとして誕生したオルタナティブな「生き方模索集団」。また、労働と消費を奨励するような資本主義の価値観に対して「それよりも楽しいこと、創造的なことは沢山ある」とアンチテーゼとオルタナティブを唱えている。 1992年に誕生し、「交流」「トーク」を合言葉にさまざまな交流活動を展開する。一時テレビや新聞などのマスメディアの脚光を浴びるなどした。 2000年代初頭より活動は10年近くに渡って停滞していたが、2011年頃より活動を再開している。 == 人物 == 代表格は神長恒一とぺぺ長谷川。『だめ連宣言!』などの著作も出している。 神長は早稲田大学・第二文学部出身。卒業後は東武百貨店に10ヶ月間勤務した後、ぺぺとの再会によりだめ連を結成。その後、無職、フリーター生活を送っている。 パートナーであるいかと「カミイカナイト」というイベントを、早稲田にある「交流スペースあかね」などにおいて行っている。 ぺぺ長谷川も早稲田大学・第二文学部出身。彼は永きに渡りノンセクトラジカル系の学生運動に従事。8年かけて卒業した後も、現在まで一貫してアルバイト生活を送っている。 「交流スペースあかね」の木曜夜のスタッフ。高円寺の「素人の乱」界隈が運営する「なんとかバー」でも隔週金曜の夜に店番に入っている。 神長、ぺぺとも都内でのサウンド・デモ、脱原発系のデモやさまざまなオルタナティブ系のイベントに頻繁に参加している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「だめ連」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|