翻訳と辞書
Words near each other
・ ちゃおステ
・ ちゃおデラックス
・ ちゃお連載作品の一覧
・ ちゃき
・ ちゃくうぃき
・ ちゃぐりん
・ ちゃたのわ
・ ちゃたろー
・ ちゃたんニライセンター
・ ちゃたん恵み温泉
ちゃちゃ入れマンデー
・ ちゃっかり
・ ちゃっかりウサギ狩り
・ ちゃっきり、ちゃ、ちゃ、ちゃ
・ ちゃっきりぶし
・ ちゃっきり娘
・ ちゃっきり節
・ ちゃっきり金太
・ ちゃっきり金太 (テレビ番組)
・ ちゃっくんぽっぷ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ちゃちゃ入れマンデー : ミニ英和和英辞書
ちゃちゃ入れマンデー[ちゃちゃいれまんでー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にゅう]
 【名詞】 1. go in 
入れ : [いれ]
  1. (n-suf) container 2. receptacle
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

ちゃちゃ入れマンデー : ウィキペディア日本語版
ちゃちゃ入れマンデー[ちゃちゃいれまんでー]

ちゃちゃ入れマンデー』(ちゃちゃいれマンデー)は、関西テレビ2014年4月28日から放送されているバラエティ番組トーク番組である。
放送時間は2014年4月28日から2015年3月23日まで、毎週月曜日の19:00 - 19:55(JST)に放送され、2015年4月14日からは毎週火曜日の19:00 - 19:57(JST)に放送枠が移動された〔火曜日への枠移動後は後続の20時台もローカルセールス枠であることから2時間スペシャルも不定期に組まれるようになる、なお、枠移動後の初回放送は2時間スペシャルであった。〕。
== 概要 ==
司会は東野幸治山本浩之メッセンジャー黒田の3人が務める。山本と黒田は『プライスバラエティ ナンボDEなんぼ』(2000年 - 2009年)以来4年振りの共演〔黒田の不祥事により2009年12月に番組打ち切り。〕で、黒田は『ナンボDEなんぼ』以来の関西テレビでのレギュラーである。また、東野と山本は『2時ワクッ!』(2004年 - 2005年)以来9年振りの共演となる〔黒田も『2時ワクッ!』にレギュラー出演していた。〕。
番組は、政治経済芸能スポーツなど世の中の時事問題や関西の文化・風習に「茶々を入れる」トーク形式。題名は「茶々を入れますよ」を大阪弁にしたものと、放送日「月曜日=マンデー」をかけたものであるが、火曜日への枠移動後も題名は変更されない〔氏名クレジットでは、氏名の下に「CHACHAIRE MANDE」(「MONDAY」ではない)と記されている。〕。
番組セットは、大阪新世界をイメージした作りになっており、通天閣をイメージした電光掲示板や看板などには番組で紹介するネタのテーマが表記されている。セット内には「幸ラーメン」(東野)、「串かつ やま光」(山本)、「大衆酒場 たもつ」(黒田の本名「有」(たもつ)にちなむ)など司会者の名前をもじった看板があるのも番組の特徴である。
関西と東京や、大阪と兵庫・京都などの対決企画が特に人気を集め10%を超える視聴率を獲得することも多い。
番組の効果音には「CHA-CHA-CHA」のサビ部分が、ジングルには「cha cha SING」が使われている。
2016年2月23日に「ペケポンプラス」(フジテレビほか)が終了するが、4月からも継続して放送する予定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ちゃちゃ入れマンデー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.