|
ちゅきことは、FM AICHIで放送されているラジオ番組「神田朱未のわたしのすきなこと。」で登場するハート型の尻尾が生えたやや丸型のキャラクター。後に同番組で放送されているラジオドラマのキャラクターとしても登場する。キャラデザインは古川愛李(SKE48)、声は神田朱未。 名前の由来は、「(「わたしのすきなこと。」のタイトルにある)『すき』をかわいく言ったもの」で、30代の男2人と女が顔を突き合わせて考えたものと、本人が発言している。なお、古川にかわいいと言われたものの、癇に障ったのか、ちゅきこに「バカにしてるのか!」と怒鳴られている。 == 番組内での設定 == * 普段はスタジオ内にある「取扱注意」のシールが貼られた紫の円柱型の箱に入れられている。箱からは(何も乗っていなければ)自力で出られる模様。顔はマジックテープ製で脱着可能。神田との面識は当初はあまりなかった(ちゅきこ曰く、誰それレベル扱い)。 * 番組内では、「おしえて、ちゅきこさま」というお悩み相談コーナーのパーソナリティとして登場している。コーナー内では『伝説のラブビーナス』として紹介されている。 * 性格は短気で口も悪く、ぶっきらぼう。人見知りをしやすい。かわいげがないことについて本人は認めている。相談者にコネが大事と説いているほどの現実主義者でもある。寛容性のなさ・心の狭さをしばしば番組ブログ内で指摘されている。かわいい女の子にも弱く、コーナー宛に1通も来ていなかったにもかかわらず、古川に掴まれてにやけていたほど。ただ繊細なところもあり、ある一件で、ショックのあまり1時間半泣きながらケンタッキーフライドチキンで食べていたこともあったと語っている。 * FM AICHIのチルナちゃんや鈴鹿サーキットのコチラ・チララ、スガキコシステムズのスーちゃんといった他のマスコットキャラクターをライバル視している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ちゅきこ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|