|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
『ときめきメモリアル』は、1994年5月27日に、コナミ(現・コナミホールディングス)からPCエンジンSUPER CD-ROM²向けに発売された、恋愛シミュレーションゲーム。なお、2006年3月31日の持株会社化に伴い、版権はコナミデジタルエンタテインメントに移っている。 略称は、一般的に「ときメモ」として知られているが、コナミの公式な略称は「ときめき」とされている。これは当初「ときめき」を正式タイトルにする方向だったことから来ており、商標が取得できなかったため、改題された。ただ、『ONLINE』のCMなどでは公式でも「ときメモ」の略称が用いられることもある。キャラクターデザインは、(こくら雅史)。 ときめきメモリアルのタイトルはコナミデジタルエンタテインメントの登録商標になっている(登録数13件)〔独立行政法人 工業所有権情報・研修館公式サイトでの検索結果による。 〕。 == 歴史 == 本作は、日本の家庭用一般ゲームにまだ「恋愛シミュレーションゲーム」「恋愛ゲーム」というものが定着してなかったころにPCエンジンSUPER CD-ROM²向けに発売されたゲームである。この作品の大ヒットによりこの分野がジャンルとして一般化し、ソフトの発売数も増加していった。 ; PlayStation版以降 : 1995年10月13日にPlayStation版『ときめきメモリアル 〜forever with you〜』が発売された。それ以降、スーパーファミコン版(1996年2月9日)、セガサターン版(1996年7月19日)、Windows 95版(1997年12月4日)、ゲームボーイ版(1999年2月11日)と各機種で発売〔。累計で100万本以上を売り上げ、コンシューマーゲームの世界に恋愛シミュレーションゲームを定着させる大きな役割を果たした〔。2006年3月9日にはPlayStation版を元にしたPlayStation Portable版が発売された。 ; 関連商品 : 本作の大ヒットにより、関連ゲームソフト・書籍・CD・OVA・キャラクターグッズ・フィギュアなどが多数コナミから販売された。またコナミ以外からも、各キャラクターのガレージキットなどが多数リリースされた。コナミは本作とそのキャラを前面に押し出し、コナミのブランドイメージをも変えた作品となった。 : 本作の関連商品におけるコナミの売上は100億円を突破し〔マーチャンダイジングライツレポート1998年9月号〕、「キャラクター商品の売り上げが、ゲームソフト自体を上回った最初のもの」とされている〔マーチャンダイジングライツレポート1998年12月号〕。 ; シリーズ化 : シリーズは次の世代に受け継がれ、1999年11月25日にキャスト・スタッフ等を一新した『ときめきメモリアル2』がPlayStation、2001年12月20日に一般層へのアプローチを試みた『ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜』がPlayStation 2でそれぞれ発売された。 : その後もゲーマー以外へのアプローチを模索し、2002年6月20日に女性プレイヤー向けの『ときめきメモリアル Girl's Side』がPlayStation 2で発売し、2006年3月23日にはコミュニケーションを重視したオンラインゲームとしてゲーム内容を改めた『ときめきメモリアルONLINE』がWindows向けにサービスを開始した。『Girl's Side』は発売がきっかけで乙女ゲームの市場が開拓され、シリーズ化されたが、『ONLINE』は2007年7月31日をもってサービス終了となった。 :2009年12月3日に男性向け恋愛シミュレーションゲームとしては約8年ぶりの新作となる『ときめきメモリアル4』がPlayStation Portableで発売された。 ; モバイル版 : 携帯電話・PHSコンテンツとしても、DoCoMo向け(iアプリ)・au向け(EZアプリ)・SoftBank向け(S!アプリ)にて配信中。WILLCOM向け(Javaアプリケーション)はW-ZERO3(WS003SH/WS004SH)専用で配信されていたが2009年3月31日にサービス終了となった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ときめきメモリアル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|