翻訳と辞書
Words near each other
・ とめさいがいエフエム
・ とめはね
・ とめはね!
・ とめはねっ
・ とめはねっ!
・ とめはねっ! 鈴里高校書道部
・ とめへん
・ とめる
・ とめリン
・ とめ足
とも
・ とも (列車)
・ とも〜み
・ ともいき・木を植えたい
・ ともえ
・ ともえ号
・ ともえ大橋
・ ともか
・ ともさかりえ
・ ともさか家の憂鬱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

とも : よみがなを同じくする語

10mo
TOMO
TOMO (格闘家)






とも : ウィキペディア日本語版
とも

(とも、U+2A708)は、片仮名「」と片仮名「」を組み合わせた(合字片仮名合略仮名)のひとつ。「とも」と発音される。
近世から近代の日本で使用されており、接続助詞終助詞の「とも」の意味で使用される。
右上に濁点をつけた「゙ 」もあり、「ども」と発音する。接続助詞の「ども」の意味で使用される。「〜゙ 」となる。先の音が濁音化し、「とも゙」ではないので注意が必要である。
''(とも、U+2A708)は、片仮名「」と片仮名「」を組み合わせた(合字片仮名合略仮名)のひとつ。「とも」と発音される。
近世から近代の日本で使用されており、接続助詞終助詞の「とも」の意味で使用される。
右上に濁点をつけた「゙ 」もあり、「ども」と発音する。接続助詞の「ども」の意味で使用される。「〜゙ 」となる。先の音が濁音化し、「とも゙」ではないので注意が必要である。

== 使用例 ==
「旅客手迴リ荷物其外所持ノ品タリ總テ之カ爲ニ別段ニ賃金ヲ拂ヒ其受取證書ヲ取置カサレハ若シ紛失毀損等アル政府ニ於テ關係セサルヘシタトヒ賃金ヲ拂ヒ證書ヲ取置其毀損紛失等ヲ償フハ只旅客自用衣服ノミニ止リ且償金モ五十圓ニ過ルヿナシ」『鐵道略則』(明治五年五月四日太政官布告第百四十六号)〔鐵道略則

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「とも」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.