翻訳と辞書
Words near each other
・ ぬらりひょんの孫のディスコグラフィ
・ ぬらりひょんの孫の登場人物
・ ぬらりひょんの孫オープニングテーマEP
・ ぬらりひょん吉
・ ぬら孫
・ ぬりえ
・ ぬりかべ
・ ぬりかべ (ゲゲゲの鬼太郎)
・ ぬりかべ (パズル)
・ ぬり絵
ぬるぬる坊主
・ ぬるぽ
・ ぬるぽワーム
・ ぬるぽ放送局
・ ぬるま湯
・ ぬる湯温泉
・ ぬれ
・ ぬれぎぬ
・ ぬれせん
・ ぬれせんべい


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ぬるぬる坊主 : ミニ英和和英辞書
ぬるぬる坊主[ぬるぬるぼうず]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

坊主 : [ぼうず]
 【名詞】 1. (1) Buddhist priest 2. bonze 3. (2) close cropped hair 4. crew cut 
: [ぬし, おも]
 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god 

ぬるぬる坊主 : ウィキペディア日本語版
ぬるぬる坊主[ぬるぬるぼうず]
ぬるぬる坊主(ぬるぬるぼうず)は、水木しげるの著書にある日本妖怪海坊主の一種で、鳥取県に現れたとされる。
== 伝承とされる物語 ==
ある男が所用で米子近くの海岸を歩いていたところ、沖合いに不思議な形をした怪物の姿があった。何だろうと思って見ていると、怪物は陸に上がってきた。それは杭のような形をした怪物で、胴回りは2尺(約60センチメートル)ほどで、頭部とおぼしき箇所に一つの目のようなものがついており、男にもたれかかってきた。
力自慢の男はこの怪物に組み付いて押し倒そうとしたが、全身がぬるぬるとしており、触れても掴みどころがないために思い通りにはいかず、精根が尽き果てそうだった。しかし怪物の方も次第に疲れてきたようで、男は最後の一押しで怪物を倒し、自宅まで引きずり、木にくくりつけて置いた。
翌朝、周囲の住人たちはこの怪物を見て驚いたが、誰1人としてこの怪物のことを知らなかった。ただ1人、90歳を過ぎる老人が言うには、これは海坊主の一種の「ぬるぬる坊主」というものであり、体が痒いので全身の油を相手に擦り付けようとしたのだろう、とのことだった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ぬるぬる坊主」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.