翻訳と辞書
Words near each other
・ のみこ
・ のみこみ
・ のみの市
・ のみもの
・ のみバス
・ のみ行為
・ のむ
・ のむけん
・ のむらしんぼ
・ のむら剛
のむら清六
・ のむヨーグルト
・ のめり込む
・ のもぴ〜プラスティックラジオ
・ のもぴ〜プラスティックラジオ!
・ のもぴ~プラスティックラジオ
・ のもぴ~プラスティックラジオ!
・ のら
・ のらMyCar
・ のらうさぎ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

のむら清六 : ミニ英和和英辞書
のむら清六[のむら せいろく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ろく]
  1. (num) six 

のむら清六 : ウィキペディア日本語版
のむら清六[のむら せいろく]
のむら清六(のむら せいろく、1916年大正5年)1月11日 - 1995年平成7年)10月30日)は、日本画家日本画家
山梨県西八代郡下九一色村(現市川三郷町)に生まれる。旧姓は石原。1933年昭和8年)に上京して川端画学校夜間部で学ぶ。結婚後に野村姓となる。卒業後の1943年(昭和18年)に徴用され、戦後は1949年(昭和24年)から小説の挿絵などを手がける。1952年(昭和27年)から山梨日日新聞文化欄に挿絵や随筆を発表し、東京の画廊で個展も開催した。1975年(昭和50年)には第一回日仏現代美術展で大賞を受賞している。
同郷で俳人飯田蛇笏龍太親子とも親交があり、蛇笏の主催する俳誌『雲母』の表紙も手がけた。作品は山梨県立美術館に収蔵され、2000年には同館で「のむら清六 奔放・異端の日本画家」が開催された。
== 参考文献 ==

* 山梨県立美術館編『のむら清六 奔放・異端の日本画家』2000年



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「のむら清六」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.