翻訳と辞書
Words near each other
・ はかりめ丼
・ はかりビュレット
・ はかり瓶
・ はかり皿
・ はかり管
・ はかるくん
・ はがき
・ はがきでこんにちは
・ はがきスタジオ
・ はがき作家
はがき作成ソフト
・ はがき作成ソフトウェア
・ はがき職人
・ はがき通信
・ はがくれ大賞典
・ はがし
・ はがちゃん・ともえのウィークエンドスクランブル
・ はがない
・ はがね山標準電波送信所
・ はがゆい唇


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はがき作成ソフト : ミニ英和和英辞書
はがき作成ソフト[せい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作成 : [さくせい]
  1. (n,vs) frame 2. draw up 3. make 4. producing 5. creating 6. preparing 7. writing 

はがき作成ソフト ( リダイレクト:はがき作成ソフトウェア ) : ウィキペディア日本語版
はがき作成ソフトウェア[はがきさくせいそふとうぇあ]
はがき作成ソフトウェア(Greeting card software)とは、はがきの文面や図柄の作成に特化したパソコンソフトウェアである。
日本では、主に年賀状の製作を念頭に置いたソフトウェアが数多く発売されている。
== 概要 ==
これらのソフトウェアの目的は、郵便物の宛名を効率よく入力し、またそれらをバランスよく印字面にレイアウトすることである。対象としては、はがきサイズだけに留まらず、複数の封書サイズにも対応している。
宛名の入力においては、住所用のデータベースの機能を有し、入力を効率よく行うために、郵便番号電話番号からの住所(所在地)の自動入力や、IMEによらずに氏名を専門に変換する機能を有するものもある。
他には、宛名面だけではなく、本文となる裏面のレイアウトを行なうこともできる。ワープロソフト等と異なり、文字や文章を様々な方法で装飾したり、変形することで本文を作成することができる。他には、案内状に使用する地図や、イラスト等を入力できる機能を有するものもある。
先に述べたように、その用途のほとんどの部分が年賀状の作成になるため、多くのソフトウェアではそのバージョンアップは9〜10月頃に行なわれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はがき作成ソフトウェア」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.