翻訳と辞書
Words near each other
・ はくちょう座P星
・ はくちょう座RS星
・ はくちょう座RW星
・ はくちょう座RZ星
・ はくちょう座V1339星
・ はくちょう座V1357星
・ はくちょう座V1478星
・ はくちょう座V1489星
・ はくちょう座W星
・ はくちょう座X-1
はくちょう座X-1星
・ はくちょう座X領域
・ はくちょう座α星
・ はくちょう座δ星
・ はくちょう座κ流星群
・ はくちょう座χ
・ はくちょう座χ星
・ はくちょう座の恒星の一覧
・ はくちょう座アルファ型変光星
・ はくちょう座アルファ星


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はくちょう座X-1星 : ミニ英和和英辞書
はくちょう座X-1星[ほし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
: [ほし]
 【名詞】 1. star 

はくちょう座X-1星 ( リダイレクト:はくちょう座X-1 ) : ウィキペディア日本語版
はくちょう座X-1[-ざえっくすわん]

はくちょう座X-1(-ざエックスワン、Cyg X-1)は太陽系から約6,000光年の距離にある、強力なX線源である。連星系を形成しており、その伴星は現在ブラックホールの最有力候補と考えられている。太陽系と同様に天の川銀河オリオン腕に存在する。
連星系をなす恒星の一方の質量が巨大だと、もう一方の恒星のガス成分を吸い込み、自身の周りを高速で回転し円盤を形成するようになる。これを降着円盤という。この高速で回転するガスから強いX線が放射されることになる。このX線を観測することが、ブラックホールを探る上での重要な指標となる。X線は、X線天文衛星によって観測する。
HDE226868星系〔この星系のHD番号は HD226868 とも HDE226868 ともいう。これは、当該星が ''Henry Draper Catalogue'' の本表ではなくその補遺編 ''Henry Draper Catalogue Extension'' に収録されているためである。〕の主星O型青色超巨星であり、そのガス成分が周囲に流出し、近くの何ものかに吸い込まれていた。その際に極めて強いX線が観測されたため、はくちょう座X-1はブラックホールの最有力候補となったものである。発見されているブラックホールの中では地球から2番目に近い。はくちょう座X-1は、9(±5)×1029Wと、太陽の2400倍ものエネルギーをジェットとして放出している。
なお、はくちょう座X-1は回転楕円体でもあり、はくちょう座V1357星(V1357 Cyg)という変光星としての名前も持っている。変光星としてのV1357星は、HDE226868の主星の青色超巨星が伴星のブラックホールとの潮汐力によってひしゃげて楕円様になっているため、見かけの明るさに揺らぎが生ずるものである。
== 注釈・出典 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はくちょう座X-1」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Cygnus X-1 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.