翻訳と辞書
Words near each other
・ はさみ歩行
・ はさみ状さきょく
・ はさみ状さ棘
・ はさみ脚(あし)歩行
・ はさみ跳び
・ はさ掛け
・ はざ
・ はざまくにこ
・ はざまくに子
・ はざまもり
はざみ山古墳
・ はざ乾燥
・ はし
・ はしあさこ
・ はしいくみ
・ はしか
・ はしか絵
・ はしぐちしん
・ はしけ
・ はしけ (ライフゲーム)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

はざみ山古墳 : ミニ英和和英辞書
はざみ山古墳[はざみやまこふん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ふる]
 【名詞】 1. used 2. secondhand
古墳 : [こふん]
 【名詞】 1. ancient (mound) tomb 

はざみ山古墳 : ウィキペディア日本語版
はざみ山古墳[はざみやまこふん]

はざみ山古墳(はざみやまこふん)とは、大阪府藤井寺市にある前方後円墳古市古墳群に属し、5世紀半ばに築造されたと推定されている。古くは挾山の字が当てられていたが、今では平仮名で表記するのが通常である。また、はさみ山と記される場合もある。国の史跡
== 概要 ==
前方部は東を向き、一重の周濠が墳丘を囲んでいる。墳丘は長さ103m。後円部の周濠の一部は埋め立てられ、さらにその一部は民有地となっている。また、先端は1974年昭和49年)に工事が行われた国道170号(大阪外環状線)に接している。南には墳丘長154メートルの野中宮山古墳が100mほどの距離で隣接している。
両古墳の周囲にははさみ山遺跡と呼ばれる遺跡が広がり、飛鳥時代から室町時代にかけての柱跡や排水溝などが発掘され、大規模な集落であったことが確認されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「はざみ山古墳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.