翻訳と辞書
Words near each other
・ ふしぎだいすき
・ ふしぎなあのこはすてきなこのこ
・ ふしぎなコアラブリンキー
・ ふしぎなコアラ・ブリンキー
・ ふしぎなポケット
・ ふしぎなメルモ
・ ふしぎな図書館
・ ふしぎな少年
・ ふしぎな岬の物語
・ ふしぎな島のフローネ
ふしぎな森のポコラ
・ ふしぎな森へようこそ
・ ふしぎな目をした男の子
・ ふしぎな話
・ ふしぎのたまご
・ ふしぎのぼうし
・ ふしぎのトビラ
・ ふしぎのメダイ
・ ふしぎの国のアリス
・ ふしぎの国のアリス (テレビアニメ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ふしぎな森のポコラ : ミニ英和和英辞書
ふしぎな森のポコラ[ふしぎなもりのぽこら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 

ふしぎな森のポコラ : ウィキペディア日本語版
ふしぎな森のポコラ[ふしぎなもりのぽこら]

ふしぎな森のポコラ』(ふしぎなもりのポコラ)は、2003年にリズソフトが制作したWindowsおにごっこアクションゲームである。イラストはみやじあつしが手がけている。
ベクターが主催する「Free Game Awards 2004」(通称FGA2004)の入賞作品、窓の杜が主催する「2004年窓の杜大賞」のノミネート作品となっている。フリーソフトとしてダウンロード可能なほか、デラックス版がダウンロード販売されている(パッケージ版も発売されていたが、2008年4月30日で販売終了となった)。ダイソーのザ・ゲームシリーズ(入れ替え版)のNo.40としても発売されている。
== 概要 ==
おにごっこを元に作成されたアクションゲームである。プレイヤーは主人公の少女「夏美」を操作し、田舎の山を駆け回り、不思議な生き物「ポコラ」を一定時間以内に指定された数だけ捕まえれば面クリアとなるゲームである。ゲーム全体の雰囲気は、のどかな里山(川のそばでは川のせせらぎ、小鳥のさえずり、草むらを駆け抜けるときの音、など)や可愛いキャラクタ達(主人公のゲーム開始時や転んだ姿など)といったように、ほんわかムードの癒し系ゲームである。
方向キーは単に方向決定に使用するのみであり、ボタンで加減速を行うという、レーシングゲームに似た操作系を採用している。また、慣性効果を持っているため、走行時は急激な方向転換はできず、砂煙を上げながらのターンになるといった動きも、レーシングゲームに近いものとなっている。停止状態からのスタートダッシュ、ジャンピングキャッチ、ジャンプでの障害物や川の飛び越えなど、少ない操作点数で多彩な操作が可能となっている。
ゲーム中、どんぐりを抱えているポコラも登場し、そのようなポコラを捕まえることができるとどんぐりを入手、どんぐりを貯めればパワーアップコスチュームを買うことができるといったように、単純なアクションパートだけでなく、やりこみ要素も備えている。
舞台設定や登場キャラクターが『となりのトトロ』に似ていると言われることがあるが、『となりのトトロ』でメイがトトロを追いかけるシーンを観て、これをゲームにしたら面白いのではないかと考えたのがゲーム製作の動機であると、作者が語っている〔ベクターソフトニュース - 「ソフト作者からひとこと」より〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ふしぎな森のポコラ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.