翻訳と辞書
Words near each other
・ ふるさとの空
・ ふるさとの鉄道
・ ふるさとの顔づくりモデル土地区画整理事業
・ ふるさとの風
・ ふるさとはどこですか
・ ふるさとは今もかわらず
・ ふるさとは宗谷の果てに
・ ふるさとウォッチングTV さとッチ!
・ ふるさとゴロンと号
・ ふるさとサンデーウォーク
ふるさとダービー
・ ふるさとチャイム
・ ふるさとニッポン
・ ふるさとニュース
・ ふるさとバス (鳥取市)
・ ふるさとバンザイ!
・ ふるさとプロデューサー
・ ふるさとライナー
・ ふるさとライナー九州
・ ふるさとライナー山陰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ふるさとダービー : ミニ英和和英辞書
ふるさとダービー[びー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
ビー : [びー]
 (n) bee, (n) bee

ふるさとダービー : ウィキペディア日本語版
ふるさとダービー[びー]

ふるさとダービーは、かつて地方都市にある競輪場の活性化を図り、特別競輪(現在のGI相当)に匹敵するビッグレースを開催することを目指して1989年から行われていた、競輪GII競走である。
1年に3回、開催競輪場を変えて行なわれ、2日目の特別優秀競走は開催される競輪場によって名称が異なっていた。
==歴史==
1989年12月の第1回大会は広島競輪場で3日間開催で開いた。1990年は年2回、1991年から年3回となり、1990年12月の広島大会以降は4日間開催で開かれている。
2001年度からの競輪の番組制度改革に伴いこの大会はGIIに格付けされ、11月に開かれる読売新聞社杯全日本選抜競輪(全日本選抜競輪)トライアル競走となった。さらに開催時期もそれまでは特に固定されていなかったものが4月、6月、8月に固定された。これに伴い大会名も「ふるさとダービー○○(全日本トライアル)」(○○は開催競輪場名)となったが、2005年度よりふるさとダービーが全日本選抜競輪のトライアルレースではなくなったため、大会名から「全日本トライアル」の部分は削除された。
その後も地方競輪場における風物詩的なレースとして開催され続けていたが、次第に開催全体の収益がGIII(各競輪場の記念開催)と同等にまで落ち込み、特別開催としての経費がGIIIより増加することが問題視されるようになったため、2008年1月10日、日本自転車振興会によって2009年度以降、ふるさとダービーの開催は行われないことが発表され、2008年11月に行われた発祥の地である広島競輪場での開催をもって19年の歴史に幕を閉じた。
なおふるさとダービーの代替として、2009年度より共同通信社杯競輪の開催を春・秋の2回にすることも併せて発表された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ふるさとダービー」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.