翻訳と辞書
Words near each other
・ まきなみ (護衛艦・2代)
・ まきなみ (護衛艦・初代)
・ まきのえり
・ まきのめぐみ
・ まきの・えり
・ まきば
・ まきばの朝
・ まきひげ状
・ まきびし
・ まきびとひつじを
まきびバイパス
・ まきび公園
・ まきまきなると
・ まきりか
・ まき刺し網
・ まき幅
・ まき床
・ まき散らす
・ まき条
・ まき溝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まきびバイパス : ミニ英和和英辞書
まきびバイパス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


まきびバイパス : ウィキペディア日本語版
まきびバイパス
まきびバイパスは、岡山県倉敷市国道486号にあるバイパス道路通称である。
2つの都市計画道路によって構成されており、その都市計画道路についてもここに記述する。
== 概要 ==
建設時の事業名としての正式名称は、川辺尾崎バイパス(かわべ・おさきバイパス) で、倉敷市真備町の川辺地内と尾崎地内を結ぶ。川辺地内 - 尾崎地内にかけての従来の国道486号は、2車線ではあるものの道路幅員が狭く、特に箭田地内は旧山陽道の時代からの古い町並みの中を抜け、拡幅が困難な状況であった。そのため、岡山県が1992年(平成4年度)よりバイパス道路整備に着手。その後、部分開通を経て全線開通し、現在は国道486号本線がバイパスに一本化されており、バイパスではなく、通称としてのバイパスとなる。
2つの都市計画道路により構成され、川辺地内の川辺交番西交差点から南へ約450mの区間が都市計画道路 総社真備船穂線(そうじゃ・まび・ふなおせん) で、そこから西へ尾崎地内までが都市計画道路 川辺尾崎線(かわべ・おさきせん) である。
総社真備船穂線が川辺尾崎線の交点より南へ倉敷市道として延伸されたため、『まきびバイパス』と呼称する区間は、川辺尾崎線のみとするのか、これまで通り総社真備船穂線の一部を含めるかは、人によって異なる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「まきびバイパス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.