翻訳と辞書
Words near each other
・ まりん・あわじ
・ まりん号
・ まりメラ
・ まりモン
・ まり千代
・ まる
・ まる (猫)
・ まるあん
・ まるい
・ まるいいとう
まるいち的風景
・ まるいミカ
・ まるい商事
・ まるい手帖
・ まるい食遊館
・ まるおかスポーツランド
・ まるおけいこ
・ まるおゆうきゃん
・ まるかいてベスト
・ まるかいて地球


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まるいち的風景 : ミニ英和和英辞書
まるいち的風景[まるいちてきふうけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風景 : [ふうけい]
 【名詞】 1. scenery 

まるいち的風景 : ウィキペディア日本語版
まるいち的風景[まるいちてきふうけい]

まるいち的風景』(まるいちてきふうけい)は、柳原望による日本ロボット漫画作品。
1995年、『ルナティックララ』(白泉社)に掲載。以後、同誌や『LaLa』『LaLaDX』(いずれも白泉社)などに一話完結で不定期に掲載された。2001年1月号に掲載されたのを最後に事実上の打ち切り状態となるが、2008年7月に発売された文庫版に描き下ろしの最終話を発表して完結した。


== 概要 ==
任意に登録した人間の行動を忠実にトレース・再現するロボットまるいちと、まるいちを取り巻く人々の日常を描いた物語。まるいちを開発した「まるいち制作室」の面々が中心に描かれるが、まるいちの利用者を描いた話も登場する。自意識も感情表示もない非自律型ロボット・まるいちの行動に、人々が愛着や思い入れを抱いたり、かつての利用者に思いをはせたりするなど、温かみのあるヒューマンコメディとして描かれている。
当初はAIBOASIMOのように愛玩用や単純な生活補助程度に利用されていたまるいちが、伝統文化や技術の保存などに活躍の場を広げていく場面がみられる一方で、犯罪や社会問題を助長しかねないという批判や、利用者のテクノストレスが描かれるなど、「ロボットは凶器の危険性を持つか」「人間の社会生活にどう関わっていくべきか」というテーマが再三にわたって採り上げられている。こうした点から、ロボットSFとして高い評価を得ており、第39回・40回・43回・45回の日本SF大会では作者を招待し「まるいち開発室」が開催された〔39~43回までは「まるいち開発室1」「2」「3」と称している。内容はまるいちの基本動作に関する説明、その後まるいちが様々な状況下に置かれていると想定して「こういう時どう動くか、何をさせられるか、出来ない事は何か」といった事でパネルディスカッションしたり、作者に回答してもらうというもの。その他にもまるいちにちなんだミニゲームや、作者のサイン会なども開催された。ちなみに2006年の45回仙台大会では「まるいち開発室松島分室」と称し、それまでとは変わってパーティ形式での催しとなっている。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「まるいち的風景」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.