翻訳と辞書
Words near each other
・ まるまん
・ まるみつ
・ まるみつ百貨店
・ まるみん
・ まるむし商店
・ まるものおきて
・ まるも亜希子
・ まるやまもえる
・ まるや八丁味噌
・ まるや君が代
まるゆ
・ まるわかり!日曜 ニュース深掘り
・ まるんちゃん♪
・ まるスポ!
・ まるスポ!ウェンズデー
・ まるスポ!フライデー
・ まるビデオ
・ まるマ
・ まるマシリーズ
・ まるマシリーズの登場人物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

まるゆ ( リダイレクト:三式潜航輸送艇 ) : ウィキペディア日本語版
三式潜航輸送艇[せんこうゆそうてい]

三式潜航輸送艇(さんしきせんこうゆそうてい)は、日本陸軍潜水艦。通称のまるゆ(○の中に「ゆ」()と書く)で知られる。1型と2型があり、主に輸送任務で用いられた。陸軍は最終的には400隻以上の建造を計画していたが、終戦までに完成したのは38隻に留まった。
== 概説 ==

=== 開発に至るまでの経緯 ===
陸軍における独自の輸送艇の構想は、大東亜戦争の戦局が次第に悪化しつつあった1942年(昭和17年)3月ごろには陸軍参謀本部の船舶・運輸関連部門の佐官の間にて立案されており、「貨物輸送艇」としての設計・研究が行われていた〔「船舶兵物語 決戦船艇の開発」『偕行』 昭和58年6月号、偕行社〕〔光人社NF文庫「無名戦士たちの戦場」、光人社〕とされるが、潜水艦を輸送艇とするより具体的な計画は太平洋戦争中のガダルカナル島の戦いで、日本陸軍が補給に苦しんだことをきっかけに立案された。ガダルカナル島の戦いでは日本の輸送船団が壊滅し、高速の駆逐艦を利用した輸送部隊(鼠輸送)さえもが海上で撃破され、食料弾薬の十分な補給ができなかった。そこで輸送量は不十分ながらも比較的成功率が高かった、敵に発見されにくい潜水艦での補給(モグラ輸送)を陸軍単独で行うことが計画された。陸軍がこのような船種を単独で開発する事となった経緯には、同年9月のラバウル方面を議題とした兵棋演習の席上、モグラ輸送で第六艦隊隷下の伊号潜水艦に多大な損害を受けた日本海軍が、伊号潜水艦は輸送の任から外して本来任務の艦隊攻撃に専念したい事、輸送任務には新たに輸送用の波号潜水艦〔但し、1942年時点では現役の波号潜水艦は存在しなかった。〕を陸軍に提供する事で代替とするが、輸送に従事する兵員は操艦要員も含めて全て陸軍からの供出を要求する提案を出した事が背景にあるとされる。同年12月、陸軍参謀本部はこの提案の検討の結果、実際の輸送潜水艦運用の権限が海軍に握られる恐れのある「波号潜水艦に陸軍船舶兵を供出する海軍案」を一蹴し、独自に潜水艦を一から建造する事を決断したという。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「三式潜航輸送艇」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Type 3 submergence transport vehicle 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.