翻訳と辞書
Words near each other
・ みず
・ みず☆ポン
・ みずいろ
・ みずいろの手紙
・ みずいろの町
・ みずいろの雨
・ みずいろブラッド
・ みずいろミュージアム
・ みずいろヨッシー
・ みずいろ公園
みずうみ
・ みずうみ (シュトルム)
・ みずうみ (川端康成)
・ みずうみ (曖昧さ回避)
・ みずうみ号
・ みずえとすーさんのくるくる放送局 これしかナイト日曜日
・ みずおち(鳩尾)(「みぞおち」ともいう)
・ みずかき
・ みずかき山
・ みずかき指


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

みずうみ : よみがなを同じくする語

水海

みずうみ : ミニ英和和英辞書
みずうみ[みずうみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


みずうみ ( リダイレクト:湖 ) : ウィキペディア日本語版
湖[みずうみ]

(みずうみ、英語:lake)は、湖沼のうち比較的大きなものであり、一般には水深 5 - 10 m より深いものを指す。湖沼学陸水学に基づく定義、水質、形成要因などについては湖沼を参照すること。
中国において「湖」とは陸地を広く覆う水域を表す言葉であり、特に中国最大の湖であった洞庭湖のことを指して用いられることもある。例えば洞庭湖の南北に位置する地域は湖南省あるいは湖北省と呼ばれている。
日本において古くは「水海」(みずうみ)あるいは「淡海」(あわうみ)と呼ばれており、淡水からなる水域を表していた。例えば神西湖の古名は「神門水海」(かんどのみずうみ)、浜名湖(古くは淡水湖であった)の古名は「遠つ淡海」(とおつあわうみ)である。
ただ、淡水と海水が混じっている汽水湖があることや、十分に大きな湖だとのように見えることもあり、湖と海の概念の区分は必ずしも明確ではない。ドイツ語 See には「湖」「海」の両方の意味があり、仏 mer・西 mar・伊 mare・独 Meer は「海」を意味するのに、同語源の蘭 meer が「湖」の意味でもある。
また、カスピ海アラル海のように、明らかに湖であるにもかかわらず「海」の呼称が付いている例もある。
== 文化 ==
湖はその奥深さと静謐さのため様々な伝説が語り継がれてきた。世界中の多くの湖には怪物や神聖な生き物が住むという伝説があり、離れた場所にある湖が地下でつながっているという伝説も見られる。イシク・クル猪苗代湖などには湖底に沈められた街や村についての伝説が残されている。
美しい湖はしばしば宝石にたとえられる。例えばロシアバイカル湖は「シベリアの青い真珠」、トルコエーリディル湖は「アナトリアの青い宝石」と呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「湖」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Lake 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.