翻訳と辞書
Words near each other
・ むいから民家園
・ むうりあん
・ むかいあぐる
・ むかいさとこ
・ むかいねね
・ むかい誠一
・ むかご
・ むかご形成
・ むかさり (曖昧さ回避)
・ むかしMattoの町があった
むかしのむかし
・ むかしの国のアリサ
・ むかしむかしのきょうのぼく 〜週刊はじめての初音ミク〜
・ むかしむかしのきょうのぼく〜週刊はじめての初音ミク〜
・ むかし僕が死んだ家
・ むかし家今松
・ むかし家今松 (7代目)
・ むかつき
・ むかで
・ むかで競争


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

むかしのむかし : ミニ英和和英辞書
むかしのむかし
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


むかしのむかし ( リダイレクト:光あふれて ) : ウィキペディア日本語版
光あふれて[ひかりあふれて]

光あふれて」(ひかりあふれて)は日本都道府県の一つ、北海道道民歌として1966年昭和41年)に制定された行進曲
本項では「光あふれて」と同時に「北海道民のうた」として制定され、同じレコード盤に収録されているホームソング「むかしのむかし」と道民音頭北海ばやし」についても解説する。
== 解説 ==
1969年(昭和44年)が北海道の開道(開拓使設置)100周年に当たる記念行事の一環として1966年に北海道庁に道内の学識経験者・詩人・音楽関係者を委員とする「北海道民のうた選定委員会」が立ち上げられ、行進曲・ホームソング・音頭の3部門で歌詞を公募した。応募総数は1463編(行進曲558編・ホームソング501編・音頭404編)で、同年11月29日に各部門の入選作品が発表され選定委員会の補作を経て「北海道民のうた」として3曲を同時に制定した〔国民文化協会『事典 シンボルと公式制度 日本篇』(国際図書、1968年)〕。作曲はいずれも選定委員会からの依頼により行われ、1967年(昭和42年)5月27日キングレコードよりシングル盤が発売された。
現在、北海道の主催行事や国民体育大会で演奏されるのは「光あふれて」のみであり他の2曲については演奏の機会が失われているが〔中山裕一郎 監修『全国 都道府県の歌・市の歌 』(東京堂出版2012年) ISBN 978-4-490-20803-0 、50ページ。〕、道の公式サイトでは3曲とも紹介されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「光あふれて」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.