翻訳と辞書
Words near each other
・ めいどり~みん
・ めいどーる劇場TV
・ めいびい
・ めいぷるスカイ
・ めいぷるーぷ
・ めいぷる~ぷ
・ めいほうぐるーぷ
・ めいほうグループ
・ めいほうスキー場
・ めいぼ
めいよん
・ めいらく
・ めいらくグループ
・ めいろま
・ めいわく星人パニックメーカー
・ めい・king
・ めい包み
・ めい想
・ めい王星
・ めい規法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

めいよん ( リダイレクト:名四バイパス ) : ウィキペディア日本語版
名四バイパス[めいしばいぱす]

名四バイパス(めいしバイパス)は、愛知県豊明市から名古屋市南部を迂回し三重県鈴鹿市四日市市を結ぶ国道23号バイパスである。
== 概要 ==
四日市市内で国道1号方面に分岐する区間も名四バイパスであり、国道25号、1号の重複区間となっている。名四バイパスの正式名称に対して名四国道(めいしこくどう)の通称があり〔、通称は地図での記載〔スーパーマップル p. 257〕や広く沿線自治体で使用されるなど、一般に定着している。名古屋市内においては、1984年(昭和59年)に市内の道路の愛称を公募した際、従来から用いられていた通称「名四国道」がそのまま道路の愛称として制定されている〔『広報なごや』1985年(昭和60年)1月号 p11. 名古屋市鶴舞中央図書館蔵〕。また、一部で「めいよん」と呼称されることもあるが、「めいし」が正しい。一方で、案内表示では「Meiyonkokudou」(めいよんこくどう)とローマ字表記しているものもみられる。
開通当初は木曽三川を跨ぐ橋梁群が有料道路であったが、1972年以降は全線が無料である。また、当初暫定4車線として建設された伊勢湾岸自動車道の併走区間〔高架部分が自動車専用部分〕である豊明IC - 名古屋南IC間は2005年より完成6車線として供用されている〔。総工費は約360億円であった。
自動車専用道路ではないものの、名古屋市港区以東では50cc以下の二輪車が通行禁止となっている区間がある。特に、名古屋市緑区 - 大府市 - 緑区 - 大府市 - 豊明市の区間については全区間に渡って50cc以下の二輪車は通行禁止となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名四バイパス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.