翻訳と辞書 |
もぢずり
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
もぢずり ( リダイレクト:文知摺 ) : ウィキペディア日本語版 | 文知摺[もちずり]
文知摺(もちずり)は、福島県福島市に古代より伝わる染色技法である。文字摺(もぢずり・もじずり)と表記されることもある。 == 概要 == 平安時代に詠まれた古今和歌集の中にも「みちのくの 忍ぶもちずり 誰ゆえに みだれそめにし 我ならなくに」(河原左大臣 源融)という歌が登場する。 文知摺とは現在の福島市に古くからある染色技法で、草木汁で乱れた菱形文様に染めた絹織物のことである。福島県福島市の地名にもとられ、この地名としての文知摺は、その染色が盛んな地域であったことから地名としても定着したと考えられている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「文知摺」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|