翻訳と辞書
Words near each other
・ ゆうゆう奥様倶楽部
・ ゆうゆう散歩
・ ゆうゆう東海
・ ゆうゆう窓口
・ ゆうゆう金曜日
・ ゆうゆのクイズでGO!GO!
・ ゆうれいなんか見えない!
・ ゆうれいは同居人!?
・ ゆうれいシリーズ
・ ゆうれい坂
ゆうれい小僧がやってきた
・ ゆうれい小僧がやってきた!
・ ゆうれい船
・ ゆうれん石
・ ゆうろ
・ ゆうわくオフィス恋愛課
・ ゆうテレ
・ ゆうドキっ!
・ ゆうドキッ!
・ ゆうナビ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ゆうれい小僧がやってきた : ミニ英和和英辞書
ゆうれい小僧がやってきた[そう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

小僧 : [こぞう]
 【名詞】 1. (1) youngster 2. (2) young Buddhist priest 
: [そう]
 【名詞】 1. monk 2. priest 

ゆうれい小僧がやってきた ( リダイレクト:ゆうれい小僧がやってきた! ) : ウィキペディア日本語版
ゆうれい小僧がやってきた![ゆうれいこぞうがやってきた]

ゆうれい小僧がやってきた!』(ゆうれいこぞうがやってきた)は、ゆでたまご漫画作品。『週刊少年ジャンプ』に1987年34号から1988年24号にかけて全42話が連載された。単行本はジャンプ・コミックスとして全5巻が発売。連載話数の単位は妖の○○(○は漢数字)。
タイトルの「ゆうれい小僧」は、主人公の2人の少年・百太郎(ももたろう)と琴太郎(きんたろう)のこと。この2人が合体して正義の妖怪・亜鎖亜童子(アーサアどうじ)となり、悪の妖怪と戦う物語を描く。
== 概要 ==
ゆでたまごの前作『キン肉マン』の連載末期、『週刊少年ジャンプ』1987年19号(同年4月)に読切作品として掲載される。これをプロトタイプとして、『キン肉マン』連載終了後の1987年34号(同年8月)より連載が開始された。読切版は妖の零という扱いで第1巻に収録。第5巻では未完であった最終回に数ページの描き足しがされているが、このうちほとんどは、主要人物を含めてゆでたまごの筆によらないものである。
妖怪をテーマにした作品であるが、登場する妖怪のほとんどは伝承上のものではなく、ゆでたまご自身または読者応募による創作である。本作でも『キン肉マン』や後の作品と同様に、読者から募集したキャラクターなどを作中に登場させる企画を行っている。本作では、妖怪のほかに主人公の使う特殊な道具「霊具」(グッズ)も募集した。
前半は現代日本の中学校を舞台とする。学校で怪奇事件が起こり、その原因である悪の妖怪を正義の妖怪である主人公が退治するという流れの、個々に独立した数話ごとの中編を繰り返す形式を取った。しかし人気が低下したため、妖の十三からは「決戦!! 日本妖怪vs西洋妖怪編」妖の二十三からは「決戦!! 日本妖怪vs西洋妖怪編PARTII」として日本妖怪と西洋妖怪のチームバトル物に路線変更した〔ゆでたまご(嶋田隆司、中井義則)「苦難のとき〜10年間のスランプ期に突入〜」『生たまご ゆでたまごのキン肉マン青春録』エンターブレイン、2009年7月1日、ISBN 978-4-7577-5005-0、290・293-294頁。〕。
新連載から3号連続の巻頭カラーで掲載されるという破格の扱いを受け開始した本作であるが、1987年末頃から本誌掲載順は後半がほぼ定位置となり、路線変更も効果を上げることなく、編集部から打ち切りを宣告され1988年24号(同年5月)に未完のまま連載終了となった〔。
ゆでたまごによると、『キン肉マン』の終了後、気付かぬうちに妖怪漫画連載の告知がされて、連載になったという経緯がある〔ゆでたまご「EXTRA EPISODE 2 ゆうれい小僧がやってきた ゆでコメ」『肉萬 〜キン肉マン萬之書〜』集英社、2008年8月31日、ISBN 978-4-08-908081-8、196頁。〕。また連載中、怪現象に見舞われてお祓いをしてもらったり、「子供が怖がるから怖い妖怪を描かないで下さい」という苦情の手紙も来たという。後年「売れなかったけど、僕らの持ち味であるインパクトは満点」であるという〔伊勢村一也編「『キン肉マン』だけじゃない!! 忘れ去られた「黒歴史」が今よみがえる!! ゆでたまご黒ニクル 1987-1991」『週刊プレイボーイ 2014年26号』集英社、2014年6月30日、雑誌20675-6/30、150-151頁。〕。
連載中東映動画からアニメ化、バンダイからは玩具化の企画が進んでいたが、連載終了のため白紙になった。ゆでたまごは「なんで?」「もう少し様子を見てほしかった」と思い、「もう少し連載を続けさせてもらえれば、流れを変えられたかもしれない」という悔いもあると語る〔。
2014年夏に電子書籍化が発表された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ゆうれい小僧がやってきた!」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.