翻訳と辞書
Words near each other
・ るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌
・ るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新激闘編
・ るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 追憶編
・ るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-の登場人物一覧
・ るろうに剣心 京都大火編
・ るろうに剣心 伝説の最後編
・ るろうに剣心 伝説の最期編
・ るろうに剣心の登場人物
・ るろお
・ るろけん
るろ剣
・ るん
・ るん (曖昧さ回避)
・ るんは風の中
・ るんるん
・ るんるん (講談社)
・ るんるんりる らんらんらら
・ るんるんりる らんらんらら/どうにもとまらない
・ るんるんカンパニー
・ るんるんナイト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

るろ剣 : ミニ英和和英辞書
るろ剣[つるぎ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つるぎ]
 【名詞】 1. sword 

るろ剣 ( リダイレクト:るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- ) : ウィキペディア日本語版
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-[るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん]

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(るろうにけんしん めいじけんかくろまんたん)は、和月伸宏による日本漫画作品。1994年(平成6年)から1999年(平成11年)にかけて集英社の『週刊少年ジャンプ』で連載。アニメ化・実写映画化などと様々な形でメディアミックスも行われている。略称は「るろ剣」。
== 作品解説 ==
週刊少年ジャンプ』(集英社)誌上において1994年19号から1999年43号まで連載。全255話(話数のカウントは「第○○幕」)。1994年のオーディオブック化を最初にテレビアニメや映画・OVAとメディアミックス展開もなされ、2012年には実写映画も公開された。タイトルの「るろうに」とは流れ者や放浪者を意味する本作の造語であり、漢字表記は「流浪人」。登場人物の名前に作者の出身地である新潟県、特に旧越路町を含めた長岡市に関係のある地名などが多く使われている。
明治時代初期の日本が舞台。ストーリー自体はオリジナルのものだが、赤報隊新選組、明治11年(1878年)5月14日に起きた大久保利通暗殺事件(紀尾井坂の変)など、史実や実在人物を物語に絡ませている。連載前は編集者に「『ジャンプ』で歴史物は受けない」、「明治時代は漫画にするには難しすぎる」と言われたが、その前評判を跳ね返し人気を博した。ジャンプ・コミックス全28巻と完全版を合わせた売り上げは、2013年2月時点で5861万部を記録〔MEDIA GUIDE 2013 集英社AD NAVI〕。
本編終了後に後日談的な話として『弥彦の逆刃刀』(完全版に収録。週刊少年ジャンプ2000年3・4合併号掲載)、番外『春に桜』(公式ファンブック『剣心華伝』収録。のちに完全版にも収録)の2作品の読切がある。なかでも『弥彦の逆刃刀』は発表時に作者が「これで剣心の物語は完結です」と同作がこの話によって完結を迎えたことを明かしている。本編を完結させた際に担当と「人気絶頂の時期に作者自身の意志で終わらせるのだから、二度と『剣心』を描かない」と約束していたが、後に刊行された完全版のフリートークでは「剣心の物語は終わったけど、クリエイターとして本気で描きたい、いいものが描けると確信できて、なおかつ話が来たときはまた描くかもしれない」と答えている。2012年には実写映画版の公開を記念して、本編の前日談となる特別読切『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第零幕』(週刊少年ジャンプ2012年38号)が掲載された〔。
作者の別作品『GUN BLAZE WEST』および『エンバーミング』とは同一世界であることが暗示されている。前者は打ち切られなければ本作の登場人物、相楽左之助の登場が考えられていたこと、後者は『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 第零幕』の登場人物が『エンバーミング』の登場人物の遠縁と明かされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rurouni Kenshin 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.