翻訳と辞書
Words near each other
・ アイアイメディカル
・ アイアイ・ゲーム
・ アイアイ傘
・ アイアイ温泉
・ アイアイ科
・ アイアカマツ
・ アイアキデス
・ アイアグリ
・ アイアコス
・ アイアコッカ
アイアシ
・ アイアシアタートーキョー
・ アイアシェッケ
・ アイアス
・ アイアタ
・ アイアタル
・ アイアデル
・ アイアデル郡
・ アイアデル郡 (ノースカロライナ州)
・ アイアトン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アイアシ : ミニ英和和英辞書
アイアシ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アイアシ : ウィキペディア日本語版
アイアシ

アイアシ(''Phacelurus latifolius'')は、単子葉植物イネ科アイアシ属に属する。ヨシによく似た植物で、太く節ばった穂をつける。
== 特徴 ==
本種は背が高くなり、1.5mを越えることもある。湿地に群生する姿はヨシにそっくりで、一緒に生えていると一見では区別できないほどである。外見的には、穂が初夏に出ること、それが数本の太い枝だけからなるのがはっきりした特徴である。
地下茎は太くて泥の中を横に這う。あちこちから花茎を立てる。花茎は丈夫で真っすぐに立ち、高さは80-160cm、まばらに節があり、それぞれから葉をつける。葉は長さ20-40cm、やや細長くて硬く、やや粉をふいたように白い緑色。多少つやがあり、主脈は白っぽく見える。縁はざらつかない。これは、細かい鋸歯はあるのだが、その先端が寝ているので引っ掛からないのである。
花序は5-6月頃から出て、秋まで見られる。アシのそれがややススキのように柔らかく広がるのとは全く異なり、5-10本の太い枝がやや掌状に着いたもので、成熟するとそれぞれ節くれ立ち、鳥の足を思わせるほどの妙な姿となる。穂の長さは10-25cm、枝の幅は5mmほど。多数の節があって、それぞれに1対の小穂がつく。ただしそれらは枝に密着しているので目立たない。
小穂は柄の先につく第一小穂とその柄の基部につく、柄のない第二小穂の二つで、形はほとんど変わらない。小穂は長さ8-10mm、先のとがった楕円形。中に二つの小花を含み、先端側の第二小花は両性、基部側の第一小花は雄姓。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アイアシ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.