翻訳と辞書
Words near each other
・ アイコナ・ポップ
・ アイコナール方程式
・ アイコナール近似
・ アイコニック
・ アイコニファイ
・ アイコノグラフィ (映画)
・ アイコノスコープ
・ アイコム
・ アイコラ
・ アイコラ画像
アイコン
・ アイコン ユーロパブ
・ アイコンタクト
・ アイコンライブラリ
・ アイコ・アイコ
・ アイコ・タナカ
・ アイコーエポック社
・ アイコーメディカル
・ アイコール
・ アイコ十六歳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アイコン : よみがなを同じくする語

iCon
アイコン
アイコン : ミニ英和和英辞書
アイコン[あいこん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アイコン : [あいこん]
 【名詞】an icon コンピュータや携帯でアプリやフォルダー、ファイルを表現する絵文字。 click on the icon. (そのアイコンをクリックしてください)

アイコン : ウィキペディア日本語版
アイコン[あいこん]

アイコン () は、物事を簡単な絵柄で記号化して表現するもの。アメリカの哲学者パースによる記号の三分類の一つ。コンピュータ上の記号表記を指すことが多い。アイコンは「」の中世・現代ギリシア語での読み「イコン」〔古典ギリシア語再建音では「エイコーン」〕を「」とラテン文字に転写したものの英語読みである。
==コンピュータのアイコン==
コンピュータにおけるアイコンはプログラムの内容をにして表しているもので、多くは16×16ピクセル~128×128ピクセルほどの大きさの画像で表示される。
アイコンは、初心者がコンピュータインターフェースを操作するのを容易にするために、1970年代にゼロックスパロアルト研究センターで最初に開発された。後にアイコンで操作されるインターフェースは、アップル社のマッキントッシュによって一般にもたらされる。現在では主なオペレーティングシステムにおいて、ユーザーへの情報を表示するためにアイコンベースのグラフィカルユーザインターフェースを使用している。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アイコン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.