翻訳と辞書
Words near each other
・ アウトライブ -飛天舞-
・ アウトライヤー
・ アウトライン
・ アウトラインフォント
・ アウトラインプロセッサ
・ アウトラインプロセッサー
・ アウトライン・イン・カラー
・ アウトライン・プロセッサ
・ アウトラマ (小惑星)
・ アウトラム・パーク駅
アウトラン
・ アウトラン2
・ アウトラン2019
・ アウトラン2SP
・ アウトランダー
・ アウトランダー (テレビドラマ)
・ アウトランダーズ
・ アウトランド
・ アウトランドス・ダムール
・ アウトランナーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アウトラン : ミニ英和和英辞書
アウトラン[あうと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アウト : [あうと]
 【名詞】 1. out 2. (n) out
ラン : [らん]
 【名詞】 1. (1) run 2. (2) LAN (local area network) 3. (P), (n) (1) run/(2) LAN (local area network)

アウトラン : ウィキペディア日本語版
アウトラン[あうと]

アウトラン』 (''OUT RUN'') は、1986年に発売されたセガ(後のセガ・インタラクティブ)のアーケードレースゲーム
== 概要 ==
セガが1986年当時に注力していた「体感ゲーム」の、『ハングオン』『スペースハリアー』『エンデューロレーサー』に続く第4弾として発表された〔『月刊アルカディア』2002年5月号の「オールドゲームミュージアム」より〕。一連の体感ゲームシリーズの中でも『アフターバーナー』と並ぶ代表作である。真っ赤なボディに大きな画面とスピーカーを備え付けた可動筐体は多くの人の関心を集めた。美しい音楽と次々に変化する色彩豊かなステージや、当時の名車を髣髴とさせる姿で描かれた登場する車が大きな魅力のひとつである。自車はフェラーリ・テスタロッサをモチーフにしており、ゲーム上の最高速も当時のテスタロッサが公式発表していた293km/hであった。なお、コース上に登場する一般車両はフェラーリ・365GTS/4デイトナフェラーリ・288GTOフォルクスワーゲン・ビートルシボレー・コルベットなどに似たものが見られる。
全部で4種類の筐体がある。可動筐体にはデラックス版とスタンダード版の2種類があり、ハンドル操作に合わせて筐体が左右に可動し、クラッシュやコースアウトの際にはガタガタ細かく揺れた。非可動タイプにはBOX型のコクピット版と、小型で立ってプレイするアップライト版があった。アップライト版は輸出用であるため、シフトノブが右に付いている。これは日本国内ではあまり見かけられなかった〔。
ソフト面では新・旧2種類のバージョンが存在し、それぞれステージ構成が異なる。日本国内では、出荷時期の違いによって両方のバージョンが流通した。海外では新バージョンのみのため、旧バージョンは国内版、新バージョンは海外版とも呼ばれる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アウトラン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.