翻訳と辞書
Words near each other
・ アウトレット食材
・ アウトレンジ
・ アウトレンジ戦法
・ アウトロ
・ アウトロウズ
・ アウトロー
・ アウトロー (1976年の映画)
・ アウトロー (2012年の映画)
・ アウトロー (曖昧さ回避)
・ アウトローゴルフ
アウトロースター
・ アウトローズ
・ アウトローラジオ
・ アウトロー板
・ アウトワーク (要塞)
・ アウトワード・バウンド
・ アウトワード作戦
・ アウト・イン・ザ・カントリー
・ アウト・イン・ザ・フィールズ
・ アウト・イン・ザ・フィールド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アウトロースター : ミニ英和和英辞書
アウトロースター[あうと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

アウト : [あうと]
 【名詞】 1. out 2. (n) out
ロース : [ろーす]
 【名詞】 1. (abbr) roast 2. roasting meat 3. sirloin 4. pork loin 5. (P), (n) (abbr) roast/roasting meat/sirloin/pork loin
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アウトロースター ( リダイレクト:星方武侠アウトロースター ) : ウィキペディア日本語版
星方武侠アウトロースター[せいほうぶきょうあうとろーすたー]

星方武俠アウトロースター』(せいほうぶきょうアウトロースター、星方武俠OUTLAWSTAR)は、1998年1月8日から同年6月25日にかけてテレビ東京で放送されたテレビアニメ作品、および『ウルトラジャンプ』にて連載の伊東岳彦原作の漫画の作品名。
== 概要 ==
サンライズにおいて当時新設されたばかりの新スタジオ・第10スタジオの処女作として全26話が製作されたスペースオペラで、原作者に漫画家の伊東岳彦がクレジットされている。監督はSFファンを公言する本郷みつる
スペースオペラを名乗るだけあって、“エーテルが満ちている宇宙”という1930年代パルプSFで多用された世界を舞台として、主人公達は細かい理屈を二の次にした派手なストーリーを展開、さらに「宇宙船(グラップラーアーム)を装備し、格闘戦を繰り広げる」シチュエーションは他のSF作品には無い独特の戦闘シーンを見せた。
地球人類が宇宙進出するにあたって先駆者となった華僑が銀河間において広大なネットワークを形成しているという設定になっており、そのため全体的に風景などに中華的な雰囲気が漂う〔中華系デザインを採り入れるのは伊東の近年の作風でもあり、伊東がデザインを務めた『セイバーマリオネットJtoX』、原作を担当した2006年製作のテレビアニメ作品『ゼーガペイン』でも、一部のキャラクターデザインに中華系の要素が採り入れている。〕。本作と同一の設定世界上で展開されるアニメ作品『星方天使エンジェルリンクス』が後に(1999年WOWOWノンスクランブル枠にて放送されたが、二人のキャラクターヴァレリアドゥーズは先に第19話「法と無法」で登場し、本作の主人公達と共に活躍した。
余禄ではあるが、作中にて宇宙船の戦闘装備として描かれるグラップラーアームは、伊東の出世作『宇宙英雄物語』にてすでにその原型が「黒龍号」として登場している。主人公の乗る宇宙船・アウトロースター号は、秘密裏に2大巨大組織が共同開発したもので、格闘戦においても最新鋭であり最強という位置付けである。
第1話の放送において、本編の前にアバンタイトルとして再編集された2分ほどのパイロットムービーが挿入されている。中身はアウトロースター号の戦闘を描いたものであるが、このパイロットムービーは本放送の前(まだキャストも決まっていない時期)に完成しており、後の放送内容とキャラクターやメカニックなどのデザインが一部異なる。このパイロット版は制作前・企画段階のプレゼンテーション用であり、その「宇宙船が超高速で殴りあう」という斬新な設定であった。このパイロット版については、無編集完全版がバンダイビジュアルより発売されたビデオLDDVDに収録されている。
本作ヒロイン・メルフィナ役の声を演じた川澄綾子は、この作品が初ヒロイン役である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「星方武侠アウトロースター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Outlaw Star 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.