翻訳と辞書
Words near each other
・ アカメ属
・ アカメ科
・ アカモク
・ アカモズ
・ アカモノ
・ アカヤシオツツジ
・ アカヤジオウ
・ アカヤマアリ
・ アカヤマウラオビフタオシジミ
・ アカヤマタケ
アカヤマドリ
・ アカラシア
・ アカリ
・ アカリア科
・ アカリク
・ アカリグア
・ アカリコビトザメ
・ アカリファ
・ アカリン
・ アカリンダニ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アカヤマドリ ( リダイレクト:ヤマドリ ) : ウィキペディア日本語版
ヤマドリ

ヤマドリ(山鳥〔安部直哉 『山溪名前図鑑 野鳥の名前』、山と溪谷社2008年、330-331頁。ISBN 978-4-635-07017-1。〕、''Syrmaticus soemmerringii'')は、鳥綱キジ目キジ科ヤマドリ属に分類される鳥類。日本固有種。名前は有名だが、野外で出会うのは少し困難な鳥でもある。
== 形態 ==
全長はオスで約125cm 〔、翼長20.5-23.5cm 〔。メスは約55cm 〔〔〔、翼長19.2-22cm 〔。体重はオスでオス0.9-1.7 Kg 、メスで0.7-1 Kg 〔。尾はオスのほうがかなり長く、尾長はオスが41.5-95.2cm、メスが16.4-20.5cm。尾羽の数は18-20枚〔。オスの羽色は極彩色のキジと異なり、金属光沢のある赤褐色を呈す。およそ頭部の色が濃く胴体から脚にかけて薄くなる傾向があるが、その程度は亜種により様々である。よく目立つ鱗状の斑がある。目立つ冠羽はないが、興奮すると頭頂の羽毛が逆立ち冠状に見えることもある。顔面にキジ同様赤い皮膚の裸出部がある。尾は相対的にキジよりも長く、黒、白、褐色の鮮やかな模様がある。脚には蹴爪を持つ。メスの羽色は褐色でキジのメスに似るが、キジのメスより相対的に尾が短い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ヤマドリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Copper pheasant 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.