翻訳と辞書
Words near each other
・ アクアリーナ豊橋
・ アクアルナ・エンターテイメント
・ アクアレリスト
・ アクアレーベル
・ アクアワールド
・ アクアワールド (インテリア)
・ アクアワールド・大洗
・ アクアワールド大洗
・ アクアワールド水郷パークセンター
・ アクアンティブ
アクアヴィット
・ アクアヴェルヴァ
・ アクア・アルタ
・ アクア・オーラ
・ アクア・ジム
・ アクア・ステップ・アップ
・ アクア・ティーン・ハンガー・フォース
・ アクア・トトぎふ
・ アクア・トト岐阜
・ アクア・ベルバ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アクアヴィット : ミニ英和和英辞書
アクアヴィット
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アクアヴィット ( リダイレクト:アクアビット ) : ウィキペディア日本語版
アクアビット

アクアビット (/, , ) とは、ジャガイモを主原料とした蒸留酒である。デンマークスウェーデンノルウェードイツで製造されている。
== 歴史 ==
15世紀の『ストックホルム市財政報告書』にアクアビットに関する記録が見られ、これが現存する最古のアクアビットの記録といわれている。これによれば、当時のアクアビットはヨーロッパ大陸から輸入したワイン蒸留して製造していたとあり、現代では一般にブランデーとよばれるものであったと想像できる。その後、16世紀末に穀物が使われるようになり、18世紀には新大陸産のジャガイモが主な原料となって、現代と同様のアクアビットが生産されるようになった。
なお、北欧にジャガイモが輸入されたのは、1756年ドイツで起こった七年戦争後であると言われる。戦争によってジャガイモが流入したことから、スウェーデンでは七年戦争は「ジャガイモ戦争」とも呼ばれている。恐らく、この戦争以後にジャガイモが主原料のアクアビットが北欧で主流になったと思われる。
アクアビットの語源は、ラテン語の (命の水、アクアウィータエ)であり、ゲール語の「ウイスキー」、ロシア語の「ウォッカ」と同じ意味である。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アクアビット」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Akvavit 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.