翻訳と辞書
Words near each other
・ アクリロイル基
・ アクリロニトリル
・ アクリロニトリルブタジエンゴム
・ アクリントンFC
・ アクリントン・スタンリー
・ アクリントン・スタンリーFC
・ アクリントン・スタンレー
・ アクリントン・スタンレーFC
・ アクリーションディスク
・ アクリーティブ
アクルックス
・ アクレ
・ アクレアシンAデアシラーゼ
・ アクレイ
・ アクレイギア
・ アクレイソン・スカイオン
・ アクレイム
・ アクレイムジャパン
・ アクレイム・エンタテインメント
・ アクレイリ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アクルックス : ミニ英和和英辞書
アクルックス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アクルックス ( リダイレクト:みなみじゅうじ座アルファ星 ) : ウィキペディア日本語版
みなみじゅうじ座アルファ星[みなみじゅうじざあるふぁぼし]


みなみじゅうじ座α星は、みなみじゅうじ座恒星で全天21の1等星の1つ。ケンタウルス座α星よりもわずかに南にあり、最も南に位置する1等星である。
== 特徴 ==
みなみじゅうじ座α星は3連星である。肉眼では、4離れたα1とα2の2つしか見分けることはできない。α1は1.4等、α2は2.09等であり、0.81等というのは合成等級である。どちらも温度が高いB型星O型星に近い)であり(但しα1準巨星で、α2主系列星である)。α1とα2は非常に長い周期で軌道を周っているためその動きはわずかに観測できるだけである。α1とα2の最小距離が430天文単位であることから、周期は少なくとも1500年であり、恐らくはずっと長いと考えられている。
α1はそれ自身が分光連星である。伴星は太陽の質量の10倍から14倍で、約1天文単位離れたところをわずか76日で周っていると考えられている。α2と、α1の主星の質量から、これらの恒星はいつか超新星として爆発することが示唆される。α1の伴星は密度の高い中性子星として生き残るかもしれない。
みなみじゅうじ座α星から90秒離れたところには別のB型準巨星があり、みなみじゅうじ座α星と同じ空間運動をしていることから、みなみじゅうじ座α星から重力的な束縛を受けている可能性が示唆される。しかし、本当にこれがみなみじゅうじ座α星の近くにあった場合、B型星としては明るさが足りない。これはおそらく見かけの二重星であり、太陽系からの距離はみなみじゅうじ座α星の2倍以上あると思われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「みなみじゅうじ座アルファ星」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Alpha Crucis 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.