|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 太平 : [たいへい] 1. (adj-na,n) peace 2. tranquility 3. tranquillity ・ 太平洋 : [たいへいよう] 【名詞】 1. Pacific Ocean ・ 平 : [たいら, ひら] 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国会 : [こっかい] 【名詞】 1. (abbr) National Diet 2. parliament 3. congress ・ 国会議員 : [こっかいぎいん] 【名詞】 1. member of National Diet 2. Diet member ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 会議 : [かいぎ] 1. (n,vs) meeting 2. conference 3. session 4. assembly 5. council 6. convention 7. congress ・ 議員 : [ぎいん] 【名詞】 1. member of the Diet, congress or parliament ・ 員 : [いん] 1. (n,n-suf) member ・ 連 : [むらじ, れん] 【名詞】 1. party 2. company 3. group ・ 連合 : [れんごう] 1. (n,vs) union 2. alliance ・ 合 : [ごう] 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m)
アジア・太平洋国会議員連合(あじあ・たいへいようこっかいぎいんれんごう、Asian-Pacific Parliamentarians' Union, 略称:APPU)は、アジア・太平洋諸国の自由主義・民主主義を支持する国会議員による超党派の国際組織。 1965年、岸信介元首相らの提唱により、志を同じくするアジアの国々によって「アジア国会議員連合」(APU:Asian Parliamentarians' Union)を創設。その後、加盟国を徐々に増やし、1980年に「アジア・太平洋国会議員連合」(APPU:Asian-Pacific Parliamentarians' Union)に名称を変更した。現在は、正加盟国は21ヵ国、準加盟国2地域、オブザーバー1ヵ国となっている。中央事務局は東京に置かれている。事務総長は、廣瀬徹也・元国連開発計画東京事務所長(元外務省駐アゼルバイジャン大使)。 2009年8月の第40回年次総会は、初めて台湾(台北)で開催され、台湾から馬英九総統が出席した。日本の国会議員からは山本順三、玉澤徳一郎、秋元司、大江康弘、神取忍の5名が参加。齋藤正樹財団法人交流協会台北事務所長も列席した。 2010年8月の第41回年次総会は、東京で開催され、日本の麻生太郎元首相が議長を務めた。台湾からは王金平立法院長が出席。台湾の気候変動枠組条約(UNFCCC)参与支持などを盛り込んだ共同コミュニケを発表した。 == 正加盟国 == === アジア地域 === * 日本 * 中華民国(台湾) * 大韓民国 * タイ王国 * マレーシア * フィリピン共和国 * ラオス人民民主共和国 * モンゴル国 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アジア・太平洋国会議員連合」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|