翻訳と辞書
Words near each other
・ アスクルムの戦い (紀元前279年)
・ アスクルムの戦い (紀元前89年)
・ アスクレウス山
・ アスクレパイン
・ アスクレピアス
・ アスクレピアデス
・ アスクレピウス
・ アスクレピウス (小惑星)
・ アスクレピオス
・ アスクレピオス (漫画)
アスクレピオスの杖
・ アスクレピオスの聖地エピダウロス
・ アスクレピオスの蛇
・ アスクレピオス・ライナー
・ アスクレペイオン
・ アスクレーア
・ アスクレーピウス
・ アスクレーピオス
・ アスク・ミュージック
・ アスク・ミー・ホワイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アスクレピオスの杖 : ミニ英和和英辞書
アスクレピオスの杖[あすくれぴおすのつえ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つえ]
 【名詞】 1. cane 2. walking stick 3. staff 

アスクレピオスの杖 : ウィキペディア日本語版
アスクレピオスの杖[あすくれぴおすのつえ]

アスクレピオスの杖(アスクレピオスのつえ、)とは、ギリシア神話に登場する名医アスクレピオス(アスクレーピオス)の持っていた蛇(クスシヘビ)の巻きついた医療・医術の象徴として世界的に広く用いられているシンボルマークである。
欧米では医の象徴として世界保健機関、米国医師会等のマークにも使われている。薬学のシンボルとして薬局の看板などに用いる国もあるが、薬学のシンボルとしては「ヒュギエイアの杯」(ヒギエイアの杯)が一般的である。
また、このマークは世界各国で救急車の車体に描かれていたり、軍隊準軍事組織等で軍医衛生兵などの兵科記章資格章・特技章に用いられていることも多い。日本陸上自衛隊でも衛生科職種の職種き章(徽章)に用いられている。
フィクションの世界でも、『スタートレック』において宇宙艦隊医療部の記章として使用されているなどの例が見られる。
== ケリュケイオンとの関係 ==

「アスクレピオスの杖」はヘルメースの持っているケリュケイオン」(ラテン語:カドゥケウス、カードゥーケウス)とデザインがよく似ているが、両者は全く別のものなので混同しないよう注意が必要である(前者はヘビが1匹であるのに対し、後者はヘビが2匹で杖の上に翼が付いている)。ただ、二者の混同は欧米においてもしばしば見られる〔。後者は杖に翼が付いているため装飾性が高く、軍隊でも翼付きの「ウイングマーク」がしばしば用いられるため、デザイン上敢えてそちらを選択する例もある。国内では防衛医科大学校の校章は「ケリュケイオンの杖」に酷似しているが、公には平和の象徴である鳩と蛇杖を組み合わせたものとされている〔〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アスクレピオスの杖」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.