翻訳と辞書
Words near each other
・ アスコルビン酸注射液
・ アスコン
・ アスコー
・ アスコーマーチ
・ アスコーマーチ!〜県立明日香工業高校行進曲〜
・ アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜
・ アスコー原子力発電所
・ アスコ原子力発電所
・ アスジャ・ジョーンズ
・ アスタくにづか
アスタウンディング
・ アスタウンディング・サイエンス・フィクション
・ アスタウンディング・ストーリーズ
・ アスタキサンチン
・ アスタコイデスノコギリクワガタ
・ アスタタン
・ アスタチン
・ アスタチン218
・ アスタチンの同位体
・ アスタチン化水素


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アスタウンディング : ミニ英和和英辞書
アスタウンディング
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アスタウンディング : ウィキペディア日本語版
アスタウンディング

アナログ・サイエンス・フィクション・アンド・ファクト (Analog Science Fiction and Fact) はアメリカのSF雑誌。2011年現在、このジャンルでは最も古くから出版され続けている雑誌である。アメリカ合衆国で1930年、アスタウンディング・ストーリーズ (Astounding Stories) として創刊。いわゆるパルプ・マガジンの1つである。その後、何度か誌名が変更されており、主なところを列挙するとアスタウンディング・サイエンス・フィクション(1938年から)、アナログ・サイエンス・ファクト&フィクション(1960年から)といった誌名があった。1992年11月、「ファクト&フィクション」の部分が「フィクション・アンド・ファクト」に変更された。国際宇宙ステーション内のライブラリにもある。1930年以来3回の再生を経験しており、このジャンルの歴史において最も影響を与えた雑誌とされ、今も定番の雑誌とされている。「アスタウンディング・サイエンス・フィクション」として、ジョン・W・キャンベル編集長の下で雑誌としての新たな方向性を打ち出し、SFというジャンルの方向性にも大きな影響を与えた。キャンベルの編集方針がアイザック・アシモフロバート・A・ハインラインの経歴に影響を与え、1950年5月にはL・ロン・ハバードダイアネティックス理論を紹介したこともある〔St. James Encyclopedia of Popular Culture. Ed. Sara Pendergast and Tom Pendergast. Vol. 1. Detroit: St. James Press,2000. p129.Word Count:164.〕。
アナログは新人作家をよく発掘しており、1970年代にはオースン・スコット・カードジョー・ホールドマン、1980年代にはハリイ・タートルダヴティモシイ・ザーングレッグ・ベア、1990年代にはポール・レヴィンソンなどがデビューしている。
「SF黄金時代」と呼ばれる時代を築いた雑誌であり、E・E・スミスシオドア・スタージョンアイザック・アシモフロバート・A・ハインラインA・E・ヴァン・ヴォークトレスター・デル・リーH・P・ラヴクラフトといったそのころの主要SF作家の作品は何度も増刷されてきた。
アスタウンディング(アナログ)はSFの科学技術的側面に焦点を当てた。作家ジョージ・R・R・マーティンは「手堅く、硬質で、科学的に厳密で、おそらく若干ピューリタン的という評判」だったと記している〔SFCovers.net ただし2014年12月21日時点では出典となる文章は見つからなかった。〕。
== 出版史 ==

=== クレイトン ===
1926年、ヒューゴー・ガーンズバックが世界初のSF雑誌アメージング・ストーリーズを創刊。ガーンズバックはそれまでもやといったホビースト向け雑誌にSF小説を掲載していたが、SF専門の月刊誌を刊行できる程度に機は熟したと考えて決断した。アメージング誌は大いに成功し、間もなく10万部の大台に乗った。
いくつかのパルプ・マガジンを出版して成功を収めていたウィリアム・クレイトンは、1928年にアメージング誌と競合する雑誌を創刊することを検討しはじめた。クレイトンの下で編集者を務めていたハロルド・ハーシーによれば、クレイトンと疑似科学ファンタジーもの (a pseudo-science fantasy sheet) を創刊する計画を議論したという〔。引用はから。〕。クレイトンはまだ消極的だった。
翌年、クレイトンは新雑誌創刊を決意する。決断の主な要因は、クレイトンの雑誌のカラー表紙の印刷シートに空きがあったからだという。クレイトンは新たに雇った編集者に歴史冒険小説の雑誌を創刊すると示唆していた。ベイツはSFパルプ雑誌「アスタウンディング・ストーリーズ・オブ・スーパーサイエンス(超科学の仰天のストーリー)」の創刊を提案し、クレイトンが同意した。
アスタウンディング誌は当初 Publisher's Fiscal Corporation から出版され、1931年3月に同社がクレイトン・マガジンズとなった〔〔詳しくは各号を参照。ちなみにオンラインのインデックスとして()と()がある。〕〔 "Publishers Fiscal Corp., Manhattan, to Clayton Magazines."〕。創刊号は1930年1月号で、編集長はハリー・ベイツである。
ベイツは単純な冒険小説的な方向性を志向し、科学的要素はもっともらしさを提供する最低限のものだけを要求した。クレイトンはアメージング誌やワンダー・ストーリーズ誌より原稿料を高く設定したため(他社は出版後に1語半セントを支払ったのに対して、1語2セントで原稿を買い取った)、アスタウンディング誌には名の通ったパルプ作家、マレイ・ラインスター、、ジャック・ウィリアムスンらが寄稿した〔〔。1931年2月、当初のアスタウンディング・ストーリーズ・オブ・スーパーサイエンス (''Astounding Stories of Super-Science'') という誌名を縮めてアスタウンディング・ストーリーズ (''Astounding Stories'') に変更している。
この雑誌は収益を上げていたが〔、世界恐慌がクレイトンに打撃を与えた。通常、出版社は印刷会社に3カ月後に支払いをするが、1931年5月に金融引き締めが始まると、この遅延を縮小させようとする圧力が働いた。財政難のためクレイトンは複数ある雑誌を隔月刊などにして毎月の出版コストを削減しようとした。結果としてアスタウンディング誌も1932年6月号から隔月刊となった。
印刷会社が支払いの滞っている雑誌を買い取るという動きが出始め、クレイトンはそれを阻止するために逆に印刷会社を買い取ることを決めた。しかし、クレイトンは買収資金を集めきれなかった。そのため1932年10月、1933年1月号を最後にアスタウンディング誌を廃刊することを決意する。
1933年になってみると、原稿の在庫と印刷するのに十分な紙があったため、クレイトンは1933年3月号の刊行を決め、それを最後とした。4月にはクレイトンは破産し、雑誌タイトルを売りに出し、最終的にアスタウンディング誌はというしっかりした出版社が買い取ることになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アスタウンディング」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.