翻訳と辞書
Words near each other
・ アスリート飛行場
・ アスリート~すべての挑戦者に捧ぐ
・ アスリード
・ アスリープ・アット・ザ・ホイール
・ アスルクラロ沼津
・ アスレイ・ゴンサレス
・ アスレタ
・ アスレチックス
・ アスレチックトレーナー
・ アスレチックワールド
アスレチック・トレーナー
・ アスレチック・ハウス
・ アスレティックトレーナー
・ アスレティック・アワード
・ アスレティック・クラブ
・ アスレティック・ビルバオ
・ アスレティック・ビルバオB
・ アスレティック・ビルバオの記録と統計
・ アスレティック・マドリード
・ アスレティッシマ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アスレチック・トレーナー : ミニ英和和英辞書
アスレチック・トレーナー[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アスレチック・トレーナー ( リダイレクト:アスレティックトレーナー ) : ウィキペディア日本語版
アスレティックトレーナー[ちょうおん]
アスレティックトレーナー (Athletic Trainer) は、スポーツ現場で選手が受傷したときの応急処置や傷害の評価、復帰までの手順を考えたり、傷害の予防のために働く、スタッフの一員である。現在ではスポーツ現場に限らず、高齢者の健康づくりなど、職域が広がっている。
== 日本におけるアスレティックトレーナー ==
アスレティックトレーナーの仕事は、スポーツ現場において、ケガが発生した場合に傷害の程度を評価し、応急処置にあたったり、救急車を呼ぶなどの対応の判断をすることである。また、ケガの予防のためのトレーニングや選手への教育、再発予防や傷害発生を抑えるためのテーピングなども必要に応じて行っている。チームのスタッフの一員として、選手の体調管理やケガからの復帰に関する情報交換の要としての役割を果たしている。
日本において、アスレティックトレーナーという名称や認知度はそれほど高くない。またアスレティックトレーナーとしての基準や教育、そして専門職としての技術、知識などの統一、基準作成がなされていないのが現状である。しかし、プロチームでは専属のアスレティックトレーナーが存在していたり、一流選手に対するサポートが行われるのが一般的となってきている。
日本では、アスレティックトレーナーは国家資格ではなく団体認定資格であり、資格としての法規制はない。国内の認定組織は、日本体育協会ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会の2種類が存在する。ジャパン・アスレチック・トレーナーズ協会柔道整復師はり師きゅう師あん摩マッサージ指圧師理学療法士作業療法士向けの認定資格である。一方、柔道整復師理学療法士といった国家資格とともに日本体育協会認定資格を取得する人もいる。こうした流れにより、高齢者など一般患者のリハビリへの応用も徐々に行われている。
現場で用いられる技術としては、テーピングストレッチングアイシングなどがある。またシューズのインソール中敷き)をセミオーダーで作成する場合もある。
特徴としては、テーピング用のテープ製造メーカーの技術が優れていることが挙げられる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アスレティックトレーナー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Athletic trainer 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.