翻訳と辞書
Words near each other
・ アスレチック・ハウス
・ アスレティックトレーナー
・ アスレティック・アワード
・ アスレティック・クラブ
・ アスレティック・ビルバオ
・ アスレティック・ビルバオB
・ アスレティック・ビルバオの記録と統計
・ アスレティック・マドリード
・ アスレティッシマ
・ アスレーク (小惑星)
アスロック
・ アスロル・アリクロフ
・ アスロン
・ アスロール・アリクロフ
・ アスローン
・ アスローン・スタジアム
・ アスローン・タウンAFC
・ アスローン・タウンFC
・ アスワド
・ アスワン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アスロック : ミニ英和和英辞書
アスロック[ろっく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ロック : [ろっく]
  1. (n,vs) (1) lock 2. (2) rock 3. (P), (n,vs) (1) lock/(2) rock

アスロック : ウィキペディア日本語版
アスロック[ろっく]

アスロックAnti Submarine ROCket、ASROC)は、アメリカ合衆国が開発した艦載用対潜ミサイル(SUM)
1961年から配備が開始され、現在までにアメリカ海軍だけで200隻以上の水上艦が搭載している。 その優秀な性能からアメリカ海軍だけでなく海上自衛隊ドイツ海軍などNATO諸国海軍、台湾海軍韓国海軍など多くの海軍が運用する。
== 概要 ==
アスロックの弾体は短魚雷(あるいは核爆雷)の後方に飛翔用ロケットを取り付けた構造となっており、発射後、約マッハ1の速度で目標方向へ放物線状に飛翔する。目標の手前空中でロケットモーター部分が切り離され、短魚雷に接続されたパラシュートで減速落下しつつ海面に着水、パラシュートはその衝撃で切り離される。その後、短魚雷は目標を自動追尾し攻撃する。空中を飛翔するため、同型の魚雷を魚雷発射管から発射し水中を航走させるのに比べて射程距離が大きく伸び、到達時間も短縮される。射程距離は約4,000-12,000ヤード。射撃管制は水中攻撃指揮装置(UBFCS)によって行われる。
アスロックでは核爆雷の運用も行える。核爆雷は無誘導であり、設定された深度まで急速に沈降後、核爆発を起こす。この核弾頭アスロックは1961年から1962年にかけて行われた核実験において爆発試験を行っており、1963年以降は、部分的核実験禁止条約のため、爆発試験は行われていない。当然のことながら、実戦でも使用されたことは無い。核弾頭としては、W44が用いられており、これは1989年まで配備されていた。
当初より、アスロックの運用にはMk 16 GMLS(Guided Missile Launching System)発射機が用いられてきた。これが世界中で標準的に用いられてきたため、単にアスロック・ランチャーとも呼ばれている。Mk 16 GMLSは、8連装のMk 112発射機と再装填システム(旧式艦・小型艦では省略)などで構成されており、Mk 112は、その外見からペパー・ボックス(Pepper Box)と通称される。また、テリアミサイル・システムのMk 10 GMLSや、バージニア級原子力ミサイル巡洋艦キッド級ミサイル駆逐艦タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦(初期建造艦)のMk 26 GMLSにおいても運用される。 ノックス級フリゲートに搭載されたMk 16 GMLSでは、2発分をハープーン艦対艦ミサイルの搭載に充てていた。
その後、Mk 41VLSから発射されるVLA(Vertical Launch ASROC)と呼ばれるタイプが開発され、VLS搭載改修を受けたスプルーアンス級駆逐艦アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦などで運用されている。
海上自衛隊ではやまぐも型以降の護衛艦に対し、Mk 16 GMLS/Mk112発射機を三菱重工業でライセンス生産した74式ロケットランチャーMk112(J)Mod2N〔を装備していたが、こんごう型以降は、Mk.41 VLSよりVLAを運用している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アスロック」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.