翻訳と辞書
Words near each other
・ アズラエル
・ アズラエル (ゲーム)
・ アズラキー
・ アズラット
・ アズラ・スカイ
・ アズラー
・ アズラーイール
・ アズリエル
・ アズリードカンパニー
・ アズレ
アズレン
・ アズレンスルホン酸ナトリウム
・ アズレージョ
・ アズロゲン
・ アズロヤン
・ アズワン
・ アズワンコミュニティ
・ アズワンコミュニティ鈴鹿
・ アズワンブラックイーグルス
・ アズワン・サレハ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アズレン : ミニ英和和英辞書
アズレン
azulene
アズレン : ウィキペディア日本語版
アズレン

アズレン (azulene) は10個の炭素原子と8個の水素原子からなる炭化水素で、ナフタレン構造異性体にあたる。分子式は C10H8分子量 128.17、融点 99–100 ℃、沸点 242 ℃。ナフタレンのような特有のにおいを持つ、代表的な非ベンゼン系芳香族化合物である。後述する、アルキル基で置換されたアズレンはモノテルペンにも分類される。
アズレンは濃色の昇華性の高い結晶であり、これはナフタレンやその他多くの炭化水素が無色透明であることと対照的である。名称もスペイン語で「青い」を意味する "azul" に由来する。多くの化粧品に用いられた。
その歴史は古く、15世紀にはカモミールの水蒸気蒸留によってアズレンを含む濃青色の精油が得られていた。1863年にセプティマス・ピアス (Septimus Piesse) によりノコギリソウニガヨモギから単離され、彼によって命名された。レオポルト・ルジチカがアズレンの構造を解明し、1937年にプラシーダス・プラットナー (Placidus Plattner) によって初めて合成された。今日ではいくつかの合成法が知られている〔Hafner, K.; Meinhardt, K.-P. "Azulene". ''Org. Synth.'', Coll. Vol. 7, p.15 (1990); Vol. 62, p.134 (1984). アズレンの合成(英語) 〕〔Carret, S.; Blanc, A.; Coquerel, Y.; Berthod, M.; Greene, A. E.; Deprés, J.-P. "Approach to the Blues: A Highly Flexible Route to the Azulenes". ''Angew. Chem., Int. Ed.'' 2005, ''44'', 5130–5133. DOI: 10.1002/anie.200501276 〕。
==構造==

ナフタレンが2つのベンゼン環の一辺を共有する構造である一方、アズレンは7員環と5員環が縮環した構造を持つ。ナフタレンと同様に10個のπ電子を含む共鳴構造を持つが、共鳴安定化エネルギーはナフタレンの半分である。それぞれ芳香族性を有する 6π 電子構造のシクロヘプタトリエニウムイオン(トロピリウムイオン)とシクロペンタジエニルアニオンが縮環した構造と見ることもでき、1.0Dの双極子モーメントはこの分極によって説明できる。その極性のため、求電子的反応は5員環側で、求核的反応は7員環側で受けやすい。ナフタレンなどより芳香族性はやや低く、水素化などの反応を受け付けやすい性質がある。
アズレンはカシャの法則から逃れる分子として知られており、その誘導体もまた最低励起一重項状態から蛍光しないものが多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アズレン」の詳細全文を読む

アズレン : 部分一致検索
アズレン
===========================
「 アズレン 」を含む部分一致用語の検索リンク( 2 件 )
アズレン
アズレンスルホン酸ナトリウム



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.