翻訳と辞書 |
アゼガヤ
アゼガヤ(''Leptochloa chinensis'' (L.) Nees)は、単子葉植物イネ科の一年草。畑等でよく見かける雑草のひとつである。非常に細いまばらな枝のある穂を出す。 == 特徴 == 小型から中型のイネ科植物で、草丈は30-70cm程度。全体にあまり硬くならない草で、緑色だが紫を帯びることが多い。 茎は節があり、基部近くではよく分枝し、節ごとに根を下ろして地上を少し這い、先端はやや斜めに立つ。葉は節ごとに出て、葉身は長さ7-15cm、幅は3-7mm、無毛でつやはなく、扁平でやや薄手。 穂は茎の先から出て、長さ15-40cm。主軸は真っ直ぐに伸び、全体にわたってまばらに側枝を出す。側枝は分枝を持たず、先端のものが短い。穂全体としては大まかに楕円形。側枝には小さな小穂がその下面にぎっしり並ぶが、それぞれは軸に密着しているので見分けにくい。小穂は2.5-3mm、柄はなく、細い楕円形で緑色、往々にして紫を帯びる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アゼガヤ」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|