|
アッシマー(''ASSHIMAR'') は、「ガンダムシリーズ」に登場する架空の兵器で、有人操縦式のロボット兵器「モビルアーマー」(MA)の一つ。初出は1985年放送のテレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』。 作中の登場勢力の一つ「地球連邦軍」の量産機で、人型である「モビルスーツ」(MS)形態への変形機構を持つ可変MA(TMA)。MA形態は円盤のような独特の形状で、空中を高速で飛行することができる。劇中では、連邦正規軍少佐の「ブラン・ブルターク」、特殊部隊「ティターンズ」中尉の「アジス・アジバ」が主に搭乗する。 当記事では、各作品に登場するバリエーション機についても記述する。 == 機体解説 == 地球連邦軍のニュータイプ研究所の一つ、オークランド研究所において開発された、大気圏内用試作可変モビルアーマー。 本機はサブフライトシステムなしで大気圏内を飛行可能な機体として開発され、そこに可変機構を組み込むことでMAの機動性とMSの汎用性の両立を目指していた。ムーバブルフレームを採用していないため、可変機構により機体が大型化してしまうことも、機体スペースに余裕があるMAをベースにした理由の一つでもある。 この開発に際して使用されたのは大部分が既存の技術であるが、新たに複数のディスクを組み合わせたドラムフレームを採用している。活動範囲を大気圏内に限定したため、推進装置には熱核ジェットエンジンを選択。これは大気そのものを推進剤に利用するため、低燃費かつ省スペースであり、MSが大航続力を得るには非常に有効である。加えてMA形態では機体自体が空力的に優れたリフティングボディ機になるので、極めて高い長距離飛行能力の獲得に成功した。 機体色はオレンジ&イエローとオリーブドラブ。頭部にはモノアイシステムを採用し、被弾時を考慮したサブ・モノアイを3基装備〔劇場版で新たに設定された。〕。頭部アンテナはマルチプルロッド、ブレードアンテナ、差圧センサーとしての機能が備えられている。コクピットハッチは左側頭部、および背中に設けられ、大腿部上部のエアインテークは熱核ジェット用のものであり、シャッターが設けられMS形態時には主に閉じられる。大気圏内用とされるが、宇宙空間での使用は不可能なわけではない〔ラポートデラックス『機動戦士Ζガンダム大辞典』67頁。〕。 MA形態で高高度まで上昇し、MS形態に変形し自由落下中に白兵戦を行い、再びMA形態で戦線を離脱するという運用が行われた。強固な装甲による高い耐弾性と、白兵戦用武器を装備していないものの、他のMSと互角に戦える格闘能力をもつ高性能な機体に仕上がっている。生産性に優れていたため、少数が量産され指揮官機や防衛用機体としてジャブローの護衛やダカール防空などに使用された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アッシマー」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|