翻訳と辞書
Words near each other
・ アネモネ賞
・ アネライド
・ アネリア
・ アネリオ
・ アネルカ
・ アネルギー
・ アネル・ラスカイ
・ アネレ・エンゴンカ
・ アネロイド気圧計
・ アネロス
アネロビクス
・ アネロフォア
・ アネ・モラン
・ アネーカーンタヴァーダ
・ アネーション
・ アネート山
・ アネーラ
・ アネーリオ
・ アノア
・ アノアの森


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アネロビクス : ミニ英和和英辞書
アネロビクス
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アネロビクス ( リダイレクト:無酸素運動 ) : ウィキペディア日本語版
無酸素運動[むさんそうんどう]
無酸素運動(むさんそうんどう、Anaerobics)とは、有酸素運動ではない運動であり、以下の2種類を含む。
* 乳酸系 - 解糖系により、グリコーゲン酸素を使わずに乳酸に分解し、エネルギーを生成させる。陸上競技のロングスプリントと呼ばれる400メートル競走中距離走は主にこれをエネルギー源とする。
* 非乳酸系 - 、クレアチンリン酸(Creatine phosphate:CP)の分解によりADPからの無酸素的なATPの生成に使われ、ATPをエネルギー源とする瞬発力。陸上競技の100メートル競走では、主にこれをエネルギー源とする。
詳細は有酸素運動を参照。
== 持続時間 ==
最大の運動強度で、運動の持続時間は非乳酸系は8秒くらい、乳酸系は33秒くらいである。
ただし、運動負荷を落とすと、乳酸系は2時間半くらい持続する。無酸素運動と有酸素運動が混じった運動になる。そこからさらに負荷を落とすと有酸素運動のみとなる。
フルマラソンにおいては、トップ選手は2時間半を切るので、無酸素運動の比重が大きいが、市民ランナーの平均は4時間半くらいなので、有酸素運動の比重が大きく、トップと市民ランナーで運動形態が異なる。それに対して、トライアスロンは、オリンピックディスタンスにおいては、トップが1時間50分くらいで、市民アスリートでも2時間半を切れる人が多数出るくらいの距離設計になっていて、トップと市民アスリートで運動形態が近くなるように工夫されている。また、トライアスロンのアイアンマンにおいては、トップでも市民アスリートでも有酸素運動が大半を占めるように非常に長い距離となっている。このほか、50km競歩自転車ロードレースはトップ選手でも競技時間が非常に長く、有酸素運動の占める割合が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「無酸素運動」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Anaerobic exercise 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.