翻訳と辞書
Words near each other
・ アヒメレク
・ アヒメレク (ノブの祭司)
・ アヒラーニー語
・ アヒリヤー・バーイー・ホールカル
・ アヒル
・ アヒル (恵月ひまわり)
・ アヒルB型肝炎ウイルス
・ アヒルぐち
・ アヒルと少女
・ アヒルと鴨のコインロッカー
アヒルのおもちゃ
・ アヒルのペックル
・ アヒルウイルス性腸炎
・ アヒルプロジェクト2009
・ アヒルペスト
・ アヒル口
・ アヒル大合唱
・ アヒル歩行、よたつき歩行
・ アヒル肝炎
・ アヒンサー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アヒルのおもちゃ : ミニ英和和英辞書
アヒルのおもちゃ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アヒルのおもちゃ ( リダイレクト:ラバー・ダック ) : ウィキペディア日本語版
ラバー・ダック

ラバー・ダック英語:rubber duck)はアヒルの形をした玩具で、素材はゴムまたはポリ塩化ビニル(PVC) などである。中空になっており風呂に浮かべて遊ぶことが出来るものが多い。
== 歴史 ==
ラバー・ダックの歴史は、19世紀後半のゴム製造の開始に関連する。最初期のラバー・ダックは、硬質のゴムで作られた。
ジム・ヘンソン1970年にラバー・ダックを大衆化した。『セサミストリート』の人気キャラクター、アーニーの愛玩具が「ラバー・ダッキー」(Rubber Duckie)という設定で、同名の「ラバー・ダッキー邦題については『セサミストリート ベスト・ヒット・アルバム〜人気いっぱいソング』(1999年発売)では「あひるちゃん」。『セサミストリート プラチナム・オールタイム・フェイバリッツ』(2009年発売)では「ラバーダッキー(ゴムのアヒル)」。〕」という歌を歌った。この歌は1970年に作られ(当時の声優はジム・ヘンソン)、同年9月にBillboard Hot 100の16位にランクインした。後にリトル・リチャードがカバーした。
一般によく知られている黄色いラバー・ダックの他に、様々な種類のラバー・ダックが作られた。各種の職業・政治家・著名人を模したキャラクターものや、暗がりで輝いたり、色を変えたり、内部のLED照明で光るものや、「泳ぐ」ことができるゼンマイ仕掛けのラバー・ダックも存在する。2001年に英国のタブロイド新聞『ザ・サン』は、エリザベス2世女王が彼女の浴室で、冠をかぶったラバー・ダックを持っていたと報じた。これは彼女の浴室の壁を塗り直していた業者によって発見された 。この報道により、イギリス国内でのラバー・ダックの売上高は、短期間に80%増加した。
1996年4月5日1997年9月26日の期間、日本のテレビ局・日本テレビ系列局で放送されていた情報番組・スポーツニュース番組「WIN」には、「WINちゃん」というラバー・ダックのマスコット・キャラクター・リポーターが出演していた。口癖は「なんですと!!」であった。
少数の熱心な人がラバー・ダックを収集している。2007年の『ギネスブック』によって、1,439種の異なるラバー・ダックを収集したシャーロット・リーが世界記録保持者として認定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラバー・ダック」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Rubber duck 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.