翻訳と辞書
Words near each other
・ アビヘパドナウイルス属
・ アビポックス
・ アビマエル・グスマン
・ アビム県
・ アビメレク
・ アビヤ
・ アビヤム
・ アビヤン県
・ アビュドス
・ アビュース
アビューズ
・ アビラ
・ アビラ (曖昧さ回避)
・ アビラのテレサ
・ アビラのテレジア
・ アビラの聖テレサ
・ アビラの聖テレジア
・ アビラテロン
・ アビラ・ヒロン
・ アビラーション


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アビューズ : ミニ英和和英辞書
アビューズ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アビューズ ( リダイレクト:Abuse ) : ウィキペディア日本語版
Abuse[ちょうおん]

abuse名詞: 「アビュース」〔
〕、動詞: 「アビューズ」〔。まれに''アブユース(ズ)''とも〔
岡崎市立中央図書館事件に関する高木浩光の講演にて。
〕。)とは不正使用、濫用(乱用)を意味する英単語である。転じてコンピュータネットワーク上の迷惑行為またはその迷惑行為を通報する窓口を指す。似たような英単語にmisuse(, )があるが、こちらは濫用、悪用の意味以外にも「誤用」、「過誤」という故意ではない意味も含まれている〔
〕。
== 概要 ==
RFC 2142は「不適切な公衆への振る舞い」("Inappropriate public behaviour")を行うユーザを通報するためにabuse@…を用意すべきと規定している〔
この他にもネットワーク運用やセキュリティ、その他サービス面、ビジネス面でのアドレス、メールボックスをネットワーク提供側が用意するようにも勧告している。〕。このメールアドレススパムメールの送信、第三者中継などのメールサーバの不正利用など、様々なネットワーク上の不正行為に関する専用の通報先であり、のちに転じてネットワーク上の迷惑行為またはその迷惑行為を通報する窓口そのものとしての意味も持つようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Abuse」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Internet abuse 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.