翻訳と辞書
Words near each other
・ アファイン・リー環
・ アファイン空間
・ アファチニブ
・ アファナシイ
・ アファナシイ派
・ アファナシェフ
・ アファナシェヴォ文化
・ アファナシエフ
・ アファナシエヴォ文化
・ アファナシジス・クズミンス
アファナシー・ベロボロドフ
・ アファナーシェフ
・ アファネランマ
・ アファベト
・ アファマティブアクション
・ アファマティブ・アクション
・ アファリ・コーラ
・ アファル
・ アファル・イッサ
・ アファル人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アファナシー・ベロボロドフ : ミニ英和和英辞書
アファナシー・ベロボロドフ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アファナシー・ベロボロドフ : ウィキペディア日本語版
アファナシー・ベロボロドフ[ちょうおん]

アファナシー・パヴランティエヴィチ・ベロボロドフ1903年1月18日 - 1990年9月1日)は、ソ連の軍人。上級大将。ソ連邦英雄(2度)。'';1903年1月18日 - 1990年9月1日)は、ソ連の軍人。上級大将。ソ連邦英雄(2度)。
== 経歴 ==
イルクーツク州アニキノ村出身。1919年から赤軍。ニジェゴロド歩兵学校(1926年)、軍事政治課程(1929年)、M.V.フルンゼ名称軍事アカデミー(1936年)を卒業。
ロシア内戦時は、極東で戦う。1926年から狙撃小隊長。1929年から狙撃中隊政治委員。中ソ紛争時、戦死した中隊長に代わり部隊の指揮を取った。アカデミー卒業後、極東の狙撃師団参謀長補、作戦班長。1939年3月から狙撃軍団参謀部作戦課長、6月から参謀長。1941年1月~6月、極東戦線参謀部の戦闘訓練課長。
独ソ戦時、1941年7月から第78狙撃師団長となり、同年10月に西部戦線に到着した。モスクワの戦いでの戦功により、同年11月、師団は第9親衛師団に改編された。1942年、同師団は北ドネツの南西戦線で戦った。1942年10月から第5親衛狙撃軍団長となり、カリーニン戦線のヴェリーキエ・ルーキー作戦に参加。1943年8月から第2親衛狙撃軍団長となり、ドゥホフシチーナヴィテブスク北方で作戦を行った。
1944年5月から第1沿バルト戦線の第43軍司令官となり、ヴィテブスク・オルシャ作戦においてドヴィナ川を渡河し、隣の第39軍と共にドイツ軍5個師団を包囲・撃滅した。この功績に対して、ソ連邦英雄の称号が授与された。1945年、第43軍は第3白ロシア戦線の指揮下に入り、インステルブルクケーニヒスベルク、ザムラント作戦に参加した。ケーニヒスベルク奪取に対して、2つ目のソ連邦英雄称号が授与された。
1945年6月から極東に移り、同年8月にソ連が対日参戦すると第1極東戦線第1軍を指揮し、関東軍の撃破に参加した。
1946年4月から狙撃兵戦闘訓練局長、同年12月から中央軍集団副総司令官。1947年~1953年、第39軍司令官。1953年~1954年、「狙撃」課程長。
1954年5月からチェコスロバキア共和国国防相主任軍事顧問。1955年10月からヴォロネジ軍管区司令官。1957年からソ連国防省人事総局長。1963年、上級大将。同年3月からモスクワ軍管区司令官。1968年から国防省監察総監。
第3期、第7期ソ連最高会議代議員。
ソ連邦英雄(2度)。レーニン勲章5個、十月革命勲章、赤旗勲章5個、一等及び二等スヴォーロフ勲章、二等クトゥーゾフ勲章、一等祖国戦争勲章、三等「ソ連軍における祖国への奉仕に対する」勲章を受章。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アファナシー・ベロボロドフ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.