翻訳と辞書
Words near each other
・ アフマド・アジュテビ
・ アフマド・アッ=サーリフ
・ アフマド・アッ=ドゥーニー
・ アフマド・アラービー
・ アフマド・アリー・ハーン
・ アフマド・アルサリフ
・ アフマド・アル・サリフ
・ アフマド・アレーナ
・ アフマド・イブン・イブリヒム・アル=ガジー
・ アフマド・イブン・ハンバル
アフマド・イブン・ファドラーン
・ アフマド・オラービー
・ アフマド・カスラヴィ
・ アフマド・カディロフ
・ アフマド・ガザーリー
・ アフマド・サアダート
・ アフマド・サンジャル
・ アフマド・ザキー・ヤマーニー
・ アフマド・シャフィーク
・ アフマド・シャー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アフマド・イブン・ファドラーン : ミニ英和和英辞書
アフマド・イブン・ファドラーン[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

アフマド・イブン・ファドラーン : ウィキペディア日本語版
アフマド・イブン・ファドラーン[ちょうおん]

アフマド・イブン・ファドラーン・イブン・アル=アッバース・イブン・ラーシド・イブン・ハンマード(ラテン文字表記:Ahmad ibn Fadlān ibn al-Abbās ibn Rāšid ibn Hammād, )は10世紀のアラブ人の旅行家であり、アッバース朝カリフヴォルガ・ブルガール王に派遣した使節団に加わった際に記した見聞録〔日本語訳は、家島彦一訳註『イブン・ファドラーンのヴォルガ・ブルガール旅行記』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所、1969年3月、再刊『ヴォルガ・ブルガール旅行記』平凡社東洋文庫、2009年9月〕で知られる。彼の見聞録は、船葬(:en:ship burial)の目撃を含む、ヴォルガヴァリャーグルーシ・カガン国)についての報告で有名である。
==写本の伝承==
長い間に渡り、報告書は不完全な版のみが知られていた。これはヤークートの地理辞典(イティルバシキール人ヴォルガ・ブルガールハザールホラズムの項目)に引用されたもので、Fraehnが1823年に出版した。1923年に入り、バシキール人の血を引くテュルク系学者ゼキ・ヴェリディ・トガンによって、イランマシュハドのアースターネ・クドゥス・ラザヴィー国立図書館(:en:Astane Quds Museum)でとある写本が発見された。 MS 5229写本は13世紀 ( ヒジュラ暦7世紀)まで遡り、ページ数は420(210枚のフォリオ〈紙〉)にわたる。地理的な論文の他に、これはより完全な版のイブン・ファドラーンのテキストを含む。(pp. 390–420) 。 MS 5229写本に保存されていない追加節は、16世紀のペルシア地理学者アミーン・ラーズィーの''Haft Iqlīm'' ("7つの階梯")という作品に引用されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アフマド・イブン・ファドラーン」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.