翻訳と辞書
Words near each other
・ アフメッド・シランヨ
・ アフメト
・ アフメト1世
・ アフメト2世
・ アフメト3世
・ アフメトジャン・イェシモフ
・ アフメトジャン・カスィミ
・ アフメト・アドナン・サイグン
・ アフメト・アリ・チェリクテン
・ アフメト・イゼット・パシャ
アフメト・イッゼト・パシャ
・ アフメト・ジェマル
・ アフメト・ジェマル・パシャ
・ アフメト・ダウトオール
・ アフメト・ニハト・オスマンオウル
・ アフメト・ネジデト・セゼル
・ アフメト・ハムディ・タンプナル
・ アフメト・ベイ・ゾグー
・ アフメド
・ アフメド・アハハウイ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アフメト・イッゼト・パシャ : ミニ英和和英辞書
アフメト・イッゼト・パシャ
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


アフメト・イッゼト・パシャ : ウィキペディア日本語版
アフメト・イッゼト・パシャ

アフメト・イッゼト・パシャ(;1864年 - 1937年)は、オスマン帝国の軍人、政治家。最終階級は、「ミュシル」 (Müşir元帥)。
政治活動には積極的には参加せず、「統一と進歩」党には入らなかった。1912年のバルカン戦争時、参謀総長、1913年のマケドニア戦争時、オスマン軍総司令官を務めた。オスマン帝国の第一次世界大戦参戦には反対していた。
エルズルム作戦後、1916年3月、アフメト・イッゼト・パシャ指揮下の第2軍は、ダーダネルスからカフカス戦域に投入され、戦線右翼(ハルプトワン湖の間)を受け持った。第2軍(第2、第4、第16軍団。総員7万8千人、火砲98門、クルド騎兵7千人)は、エルズルムスィワス方面のロシア軍の動きを止める任務を受領した。第2軍の配置転換は、1916年4月に始まり、8月に終結した。8月2日、ムシュ-キー-エルズルム方面で攻勢を開始し、8月6日にビトリス、8月7日にムシュを奪取し、8月8日に国境線に進出した。8月19日、ロシア軍の逆襲により大損害を被り、攻撃発起点まで後退した。新規攻勢も失敗に終わり、9月11日、第2軍はキー-オーノト-ムシュの線に留まり、防勢に転移した。1916年10月までに、最盛期12万人いた第2軍には、6万4千人しか残らなかった。
1917年初めまでに、第2軍に未充足の7個師団が加わった。1917年2月から「カフカス」軍集団総司令官となり、第2軍(ムスタファ・ケマル・パシャ)と第3軍(ヴェヒブ・パシャ)を指揮した。1917年4月~5月、オスマン軍はビトリスとムシュ郡を占領した。1917年12月、軍集団解散。
1918年10月14日、タラート・パシャ内閣退陣後、新内閣の組閣を委任され、首相兼国防相を務めた。10月30日、ムドロス港(レムノス島)のイギリスの戦艦「アガメムノン」上で和平(ムドロス休戦協定)に署名し、連合軍によるボスポラスとダーダネルス、バトゥーミバクーの占領、ヒジャーズイラクシリア及びイエメンのオスマン軍の降伏、イランザカフカーズキリキアからのオスマン軍の撤退を認めた。11月8日、アフメト・イッゼト・パシャ内閣は総辞職し、11月11日に組閣されたアフメト・テヴフィク・パシャ政権で外務相に任命された。
1924年、ムスタファ・ケマル・アタテュルクの権力掌握後、カリフ制支持者だったアフメト・イッゼト・パシャは、政治生命を完全に絶たれた。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アフメト・イッゼト・パシャ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.