|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ ー : [ちょうおん] (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
アブドゥラー・ギュル(, 1950年10月29日 - )は、公正発展党所属のトルコ共和国の政治家。カイセリ出身。首相(2002年11月18日-2003年3月14日)、外相(2003年3月14日-2007年8月28日)、大統領(2007年8月28日-2014年8月28日)。'', 1950年10月29日 - )は、公正発展党所属のトルコ共和国の政治家。カイセリ出身。首相(2002年11月18日-2003年3月14日)、外相(2003年3月14日-2007年8月28日)、大統領(2007年8月28日-2014年8月28日)。 == 政歴 == イスタンブル大学経済学部を卒業。同大学にて博士号取得後、サカリア大学工業技術学部にて経済学の教員として勤務。1983年から、サウジアラビアのジッダに拠点を置くイスラーム開発銀行にて経済専門家として勤務。 イスラーム復興勢力である福祉党からのリクルートを受けて、1991年の総選挙にカイセリ選挙区から出馬し、トルコ大国民議会議員に当選。福祉党では党首のエルバカンに重用され、1993年には外交問題担当副党首として党幹部会のメンバーとなった。 1995年の総選挙で福祉党が議会第1党となり、エルバカン政権が発足すると、キプロス、中央アジア担当の国務大臣として入閣。首相側近として同政権の外交政策を主導した〔澤江 pp.144-146.〕。 1997年6月に軍部の圧力でエルバカン首相が退陣し、翌1998年2月に福祉党が非合法化されると、後継政党である美徳党に移籍。各種メディアに積極的に出演し、福祉党政権時代の急進的なイスラーム復興政策を自己批判し、世俗主義派を含む国民全体からの信頼回復を訴えた。2001年に美徳党が非合法化されると、前イスタンブル市長のエルドアンと共に公正発展党を旗揚げし、副党首となった〔澤江 pp.179-189.〕。 2002年の総選挙で公正発展党が議会第1党になると、トルコ憲政史上初のイスラーム政党による単独政権が発足した。党首のエルドアンが被選挙権を剥奪されていたため、公正発展党政権の初代首班として同年から首相を務めた。翌2003年に、エルドアンが被選挙権を回復し、補欠選挙で当選すると、首相職をエルドアンに譲り、自らは外相に就いた。 外交政策では、イラク戦争でのアメリカの立場を支持し、対米関係の維持に努めたほか、周辺の中東諸国との関係を重視し関係改善に努めた。 2007年5月の大統領選挙では、公正発展党の大統領候補として出馬したが、イスラーム系政党である公正発展党が大統領ポストを握ることに、共和人民党をはじめとする野党勢力や、軍部などの世俗主義勢力が反発し、政局の混乱を招いた。7月に行われた解散総選挙の結果、公正発展党が再び議会の過半数を獲得したため、8月の大統領選挙にて大統領に選出された。 2008年にクルド人武装組織クルド労働者党(PKK)の掃討では空爆を支持した〔http://www2.asahi.com/special/iraq/TKY200801050186.html〕。 2008年6月に来日し、同国大統領として初めてエルトゥールル号遭難慰霊碑で行われる追悼式典に出席し献花を行った。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「アブドゥラー・ギュル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|