翻訳と辞書
Words near each other
・ アブナー・アブレイユ
・ アブナー・グライフ
・ アブナー・ダブルデイ
・ アブナー・ダルリンプル
・ アブナー・ツヴィルマン
・ アブナー・ビーバーマン
・ アブナー・リード
・ アブナー・リード (DD-526)
・ アブナー・リード (DD-769)
・ アブナー・リード (駆逐艦)
アブナー伯父
・ アブナ川
・ アブネック
・ アブネット
・ アブネル・マレス
・ アブノックス
・ アブノバ (小惑星)
・ アブノーマル
・ アブノーマルチェック
・ アブノーマル・ソフトウェア・スタジオ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

アブナー伯父 : ミニ英和和英辞書
アブナー伯父[あぶなーおじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ブナ : [ぶな]
 【名詞】 1. beech 2. fagus crenata, (n) beech/fagus crenata
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [はく]
 【名詞】 1. count 2. earl 3. eldest brother 4. uncle 5. chief official 
伯父 : [はくふ]
 (n) (hum) uncle (older than one's parent)
: [ちち]
 【名詞】 1. (hum) father 

アブナー伯父 : ウィキペディア日本語版
アブナー伯父[あぶなーおじ]
アブナー伯父(Uncle Abner)は、アメリカ推理作家メルヴィル・デイヴィスン・ポーストの作品に登場する架空の名探偵。米国がエドガー・アラン・ポーの生んだC・オーギュスト・デュパンに続いて送り出した名探偵である。彼が登場する作品は1911年から「サタデー・イブニング・ポスト」等に連載され、計22編の中・短編が確認されている。初登場作は短編『天の使い』(The Angel Of The Lord)。
== 人物 ==
ファーストネームは不明(設定されていない)。“アブナー伯父”の呼称は、物語の語り手であるマーティンが彼の甥に当たることによる。一連の登場作品の時代設定には諸説あり、ジェファーソン大統領の時代という説が有力だが、ポーストの評伝を著したチャールズ・A・ノートンは南北戦争より10年ほど前の時期であると推定している(東京創元社刊『アブナー伯父の事件簿』戸川安宣による解説)。
ウェストバージニアの山奥で牧場を営んでいる。大柄でがっしりした肉体を持ち、格闘にも強い。酒場で彼をからかった複数の男を相手に立ち回りを演じ、残らず叩きのめしたという逸話(『天の使い』)を持ち、物語の結末で犯人相手に腕力に物を言わせることもある。
しかし、その一方で非常に信心深く、愛読書は聖書である。また、馬泥棒をリンチしようとする群衆を「私は犯人に同情はしない、だがリンチは法治を崩壊させる元だ」と諌めるなど、分別をわきまえた民主主義の擁護者でもある。治安判事のランドルフや甥で物語の語り手であるマーティンとともに開拓時代の様々な事件を論理的な方法によって紐解いてしまう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「アブナー伯父」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.